※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

娘がスマホに興味を示し、夫から注意されました。育児中にスマホを触らず過ごすのは難しいでしょうか。

娘が私のスマホに向かってずり這いするようになり、夫に怒られました。他のおもちゃに向かってはしないのですが最近スマホが気になるようで…
「ほらスマホの存在に気づき始めてる!よくないよ」と言われたんですが、24時間一緒にいてスマホ触らずに育児って無理じゃないですか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子スマホよってきますよ😂リモコンとかコンセントとかお菓子のゴミと同じ感覚でよってきてるかと🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    スマホ置いた瞬間よってきますよね😂😂リモコンも大好きでおもちゃのリモコン買いました😂

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    携帯放置その辺に置いてても
    私の携帯持ってかじってます🥹

    私が持ってるものはとろうと
    なんでもしますねいつも
    コップやご飯なども😂

    掃除機コロコロとかも、いつも
    邪魔してとろうとします🤣

    スマホだからと言うことでは
    ないと思います😂❣️

    • 11月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ママが使ってるものに興味があるだけなんでしょうね…
    適当に聞き流しておきますね😞

    • 11月17日
★marimero★

それは無理ですね😄

そしておもちゃのスマホは全く意味ありません🤣
ママが使ってるものがいいんです🤗❤️

でもタイミングや角度次第でなるべく見せないようにもできることはあります🙌

私は今移動中で、子供がベビーカーで絵本を読んで集中してる今触るようにしてます🤭

興味をたくさん持ち始める頃ですね‼️一つの成長です😊ママリさんだけじゃないです😄ご主人も一緒にできる策を考えることが大切です🥰

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    おもちゃのリモコンも買ったりしてみたんですが、やっぱりスマホに寄ってきます!
    できるだけ見えるとこで触らないよう心がけるようにします😢

    • 11月17日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    我が家もおもちゃのリモコン買いましたよ🤭全く意味なしでした🤣

    これはスマホの問題じゃないと思うんです。例えば触ってはいけないものをどうするのか…とかそういうことだと思うんですね😊✨

    ただブルーライトが目にいいか悪いと考えると良くはないので、可愛い我が子の為にも極力策は何事も練りたいですね❤️

    • 11月17日
はじめてのママリ

スマホの存在に気づいたらダメなんですか??
子供は大体ママが好きなのやママが使っている物に興味を持ちますから普通のことだと思いますけど😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    存在に気づかせないなんて不可能ですよね😔自分は真横でゲームしてるくせに言うなよと思います。

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

うちの双子の下の子もスマホ大好きでソファの上とかに置いておくと隙を見て奪われます😅
別にスマホを見たいとかじゃなくて、親が触ってるものに興味があって触りたい感じなので、8ヶ月の子にそこまで神経質にならなかてもいいのでは…と思います☝️逆にモノに興味を持っている証拠なのでいいことなのではないでしょうか🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    双子ちゃんのママすごい…尊敬します😭🩷
    確かにスマホだからと言うわけではなさそうです👍
    適当に聞き流しておきます😂

    • 11月17日
さあた

スマホ、リモコン、化粧品大好きです😂
使わない物を渡せば多少慣れて触らなくなるかと思いましたが
普段何を使ってるのか理解してるのか
今使ってるものを触りたがります🙄💦
ダメだよー👅と言って別のおもちゃ渡してます!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わかります!今使ってるものがいいんでしょうね…
    赤ちゃんって賢いですよね🧐

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

うちのコもスマホ大好きで下に置いてると凄いスピードで近寄ってきてスマホ手に取りドヤ顔してます笑
そしてカミカミしてます笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わかります😅ずり這いできなくて悩んでたらまさかのスマホが目の前にあるときだけ寄ってきて
    できるんかーい!って感じです😅😅

    • 11月17日