
コメント

退会ユーザー
躁鬱持ちで産後の睡眠不足は本当にメンタルに来ました🥲薬もすぐ増やして完ミにしました。半年あたりから寝たい時に寝れるようになったので2人目はまだマシになるかなと思うんですが、新生児の頃は全然寝付けないしで狂いました😭

晴日ママ
1人目妊娠前10代で躁鬱でした!
勝手に通院やめたので内服も勝手にやめ
一人目産んで産後うつっぽくなりましたが
旦那は今が1番調子いいよねって言いますね🤣
-
はじめてのママリ🔰
服薬とかされずに、産後うつっぽいのも回復されたんですね!すごいことです。
どのくらいでよくなられたんでしょうか…?
眠れなくてメンタル崩れるということはあまりなかったですか?- 11月17日
-
晴日ママ
多分なんですが
鬱持ちじゃなくで妊娠中から産後1年くらいはメンタル崩れる人が多いと思います!
ささいなことでうわーってなったりは
2人目3人目でもありました☺️
産後半年くらいまではメンタル崩れると思います😊- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
みんな産後はホルモンバランスでメンタル崩れるものだといいますよね…
もともと鬱があると、より気をつけないといけないと聞いてるので、心配ですー💦
今も先々のことの不安が強くて😭
調子は良くないのかも…😭
産後半年から1年くらいは、かかるんですね…😭
保育園が4月でないと入れないし、仕事と育児の両立も不安だし、メンタルも回復するのか…
色々悩ましいことばかりですー💦
さっき、お二人目かと勘違いしてました!
お子さん4人目の妊娠なんですね!すごいなー
本当に尊敬しかありません!- 11月17日
-
晴日ママ
仕事は私は自分のペースでさせてもらってます🥹
今は切迫で2ヶ月休職中ですが😅
うちの場合は旦那が自営で時間にゆとりがあるので
ワンオペとかにもあんまりならないし
環境もあると思います🍀*゜- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
切迫なんですね💦
お子さんもいる中で安静にしているのは、なかなか大変かと思いますが、みんなある程度大きくなられているようだから晴日ママさんの状態を理解してくれそうですね😊
お大事に過ごされてください🙏
自分のペースでできる仕事に就けてるのステキです!
旦那さんの協力もステキ!
無い物ねだりをしてもいけないから、何とかやりくりしていかないとですね💦
まずは私もメンタルを落ち着けられたらなと思います…- 11月17日

はじめてのママリ
うつ病経験ありで妊娠中ずっと昼夜逆転してましたが母子共にめちゃくちゃ健康体です😂
むしろ産後の夜泣き対応やりやすくて助かってます🙌
-
はじめてのママリ🔰
えーすごいですね!
私は夜寝ないとメンタルガタ落ちする感じがしまして…
昼に寝ると夜寝られなくなるという恐怖感で昼寝もあまりできなくて…- 11月17日
-
はじめてのママリ
私も一時期、夫に言われて無理やり昼間起きて昼夜逆転を治そうとしてみましたが、夜に寝ないことより睡眠不足の方がメンタル激落ちするタイプだったので諦めました🥲
とはいえ夜も何だかんだ考えすぎちゃうので、財布持たずに散歩行ったりカラオケオールしたりで気を紛らわしてました💭- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
夜起きてると余計なこと考えたりしますよね💦
夜に外出できるところ限られてますもんねー
それも妊娠中だと、気も使いますしね😅
今は昼間は旦那さんがいてくれてるんですかね?
健康的に過ごせてるの、本当にすごいです!- 11月24日
-
はじめてのママリ
夫は仕事なので平日昼間は子供と2人きりです!
未だに夜寝れなくて、昼寝で子供よリ寝すぎることもありますが💦
確かに生活リズムは大事ですが、まずは寝れる時に寝るところから少しずつやっていければ十分だと思います🥺✨
寝よう寝ようと思いすぎても逆に寝れないですし、あまり気負いすぎないでくださいね> < ՞- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
まだ先のことなのに不安になっちゃって…
思い詰めすぎないように気をつけてやってみます- 11月25日
はじめてのママリ🔰
子育てしながらの妊娠生活、尊敬します〜😭
やはりそうですよね…
昼寝とかはしてましたか?
リズムが崩れても寝られるものなのか、夜に寝ないとメンタルに影響しそうで不安です…
お二人目はマシになるというのは、何か対策が取れそうということですか??
退会ユーザー
最初の方は昼寝全くできませんでした、、それまでバリバリ働いてたので余計に目が冴えて夜も寝不足なのに昼は寝れない日々でした、、
1人目で大分子育てスキル身についたのとやっと昼寝できる体質になったので2人目は子供たちが昼寝してる時寝れるかなという感じです!🥹
はじめてのママリ🔰
バリバリ働かれてたんですね!それも尊敬です!
やっばり自分が寝られるタイミングで、すっと寝られないですよね…😭
私も昼寝しようとすると、不安がぶわっと出てきてしまって…
寝たいのに寝られないのつらかったですよね💦
お二人目は友達もストレス少ないって言ってました!一人目でもスキル欲しいですよね😭💦みんな乗り越えてて、すごいです。