
凍結胚がある場合、転院は難しいのでしょうか。移植を全て終えないと転院できないのか気になります。
凍結胚が残ってたらもう転院することは出来ませんか?💦
今通ってるクリニックに3つ胚盤胞が凍結してあります。
3回移植して陰性と化学流産でした。
今のクリニックは先進医療がないので、ある所に転院したいんですが凍結胚がある場合は全て移植してからじゃないとダメなんですかね?💦
残り保険3回、凍結胚は全てグレード4CC
双子は母体リスクがあり望んでないので2個戻しは無し
となると、残りの保険3回今のクリニックで移植するしかないのかなぁと…
希望は破棄して転院して色々検査してから採卵からやり直したいんですが、そのような事したことある人居ますか?💦
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)

退会ユーザー
私が行ってたクリニックは破棄すればokでしたよ🙂↕️

妊活ねこ
破棄でよければ、破棄は自由だと思います🤔
受精卵の持ち出しは難しいですよね。

ママリ
今ある凍結胚を移管して転院することもできますよ。
ただ保険で採卵したなら移管はできないので、破棄しちゃえばいいと思います。
-
ママリ
私は実費採卵だったので移管しました。
- 11月17日

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
まとめての返信すみません😣
破棄は可能なんですね!
全て4CCなので破棄が可能なら転院して採卵し直しを考えたいと思います!
ありがとうございました☺️
コメント