※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の3回食はいつから始めましたか?また、時間帯や量、ミルクの状況について教えてください。

離乳食3回食はいつから始めましたか?
9ヶ月入ってすぐですか?

3回食になってからの時間帯や量を教えてください
ミルクはその後どうなりましたか?

コメント

az

9ヶ月の中日くらいからスタートしました✋
息子には言えないけどストック作る時間なかったし……ちょっとまだ2食が楽だったから😂

  • ママリ

    ママリ

    クスッと笑ってしまいました🤭
    楽な方選びたくなりますよね🤣

    • 11月17日
  • az

    az

    笑笑
    3食って難しいんだなって
    改めて思いますよね😅

    • 11月18日
y

9ヶ月数日から始めました!
朝08:00
昼12:00
夜19:00に食べてました!

ミルクはもともと食後は飲んでませんでした!
19:00ごはんで21:00に就寝ミルク飲んでましたが、たくさん食べれるようになると就寝ミルクも半月くらいでなくなりました!

  • ママリ

    ママリ

    4時間間隔で離乳食以外はミルクあげてましたか?

    • 11月17日
  • y

    y

    卒ミ前はあげてました!
    15:30におやつとしてミルク飲んでました!

    • 11月18日
ままり

8ヶ月末から3回食になって9ヶ月になってすぐ昼間の授乳がなくなり、9ヶ月半で卒乳になりました💦
量は200前後です!捕食が1〜2回あります。
①7〜8時
②12時
③18時です!

  • ママリ

    ママリ

    卒乳ですか!!!!
    栄養面心配になるんですが
    結構考えて作られてます?
    それとも組み合わせ考えてベビーフードあげてます?

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    完母でしたが、いらない!と拒否られて飲んでくれず😭早い卒乳となりました💦栄養面は気をつけてます!!

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月と1週間で始めました!
めんどくさいですよね、、、今でも慣れてきたものの、めんどくさいですもん。。。笑

うちは母乳ですが、10:00か15:00、寝る前の1日二回です!

7:.00前後
12:00前後
18:00前後

30分くらい前後しますがこんな感じです。おやつ食べたりしないと動き回って体重増えなさそうと言われて、頑張って与えていますが。。。

  • ママリ

    ママリ

    動き始めると体重が減るのは不安になりますね…
    2回食やっとなれてきた
    やっと安定してきた
    からの3回食なのでね…
    親が成長に追い付けませんよね🤣

    • 11月17日