
コメント

ナツ花
特に大きく意味はないんだとおもいます😊
世間話というか…話題のひとつみたいな。
本当に遊ぶ気がないわけではないけど、
予定がどうなるか大人になると色々ありますよね💦
それもあるのかなーとは感じました!

はじめてのママリ
私もそうなってます💦
なんだかんだ忙しくて、予定の見通しが立たないので、遊びたいけど……ってなります💦
久しぶりの友達だと、子供の予定でリスケになるの申し訳ないし……と思うと踏み出せないです😅
-
はじめてのママリ
遊べないけどあそびたいから遊ぼうと言うんですか?
- 11月17日
-
はじめてのママリ
逆に私はここなら空いてるけどどう?と言われた方が楽だなって思うタイプで、こちらからこの日は?と聞いておいて、後でリスケになったら……と思うと会いたいけど……って尻込みしちゃいます💦
私の場合は相手もそんな感じですが💦
みんな子供いて距離あるので、余計にお互い、確実な日しか誘えないです💦
6年くらい会ってない人も多い💦
上の方の回答見ると、その方はママリさんより他のお友達を優先してる感じなんですかね?
それなら嫌な気持ちだなーと思っちゃいました💦💦- 11月17日
-
はじめてのママリ
分かんないです
その子が誘うタイプか誘ってないタイプか分からないので
でも、5年ぶりに会う時も私が予定聞いて会いてるよといわれてやっと遊べました
だから、遊ぶ気ないなら誘わないで欲しいなと- 11月17日

さあた
建前じゃないですか?
遊びたいけど
先の話だし、まぁ遊べたらいいかーくらいに考えてるだけだと思いますし
大体みんな会って別れる時にまた遊ぼうねーと遊ぶ気がなくても一旦言っとくことで
遊びたい意思はあるんだよー的な🤔
-
はじめてのママリ
そうなんですね
遊びたいねと毎年言われて遊ばなかったら嘘つきな人なんだと思ってしまいます- 11月17日
-
さあた
意思はあると思いますよ!
なので主さんが遊びたいなと思った頃にいつ遊べるー?とだけ聞けばいいと思います!
それでも返事がなかったり分かったら教えるねー!って言ってきて結局教えてくれないとかなら
もう誘わないです🙄- 11月17日
-
はじめてのママリ
いつ遊べるとか予定聞いても予定が埋まってると言われることが多くて
だから、疑問なんです- 11月17日
-
さあた
普通に忙しいんじゃないですか?😥
暇ーといつも言ってるなら
なぜ?と思うけど忙しいなら普通では?と思います。
まぁでもこっちからすると
言うなよ!とは思いますよね🙄- 11月17日
-
はじめてのママリ
そうですよね
忙しいし、友達が多いのも分かってます
でも、いつも同じ友達とインスタ載ってるの見かけるとなと思ってしまいます- 11月17日
-
さあた
まぁ言い方は悪いですが
優先順位はあるのかもしれないですね🤔
それかその友達の友達も忙しくて半年とか1年の単位で先に予定決めちゃってて予定が埋まってるとか
ただの予想なのでわからないですけどね!- 11月17日
-
はじめてのママリ
そうかもしれませんね
それかその友達が積極的に誘っててその子の予定埋めてるとか
アマアマさんならもう気にしないですか?- 11月17日
-
さあた
私は気にしないですねー😥
去るもの追わずなので😂
本当に仲良くしたい子は定期的に連絡取ってたり
いつか会えたらいいよねーくらいに思ってるので
年に1〜2回会えてるって感じです!
でもこっちから1度誘って
予定分かったら言うねーから返事が来ない人は
そのまま私も連絡はしないです💦
1ヶ月とか返事来なかったら
あぁそう言うことねって察して
去ります!- 11月17日
-
はじめてのママリ
そうなんですね
年一で誘ってる人はアマアマさんから誘いますか?- 11月17日
-
さあた
こっちからの時もあれば相手の時もあります!
近々会う人も会うの不定期な人です!
3〜4年開く時もありましたし
年1で会うこともある感じで
その人もお互いに誘ったり誘われたりって感じです!- 11月17日
はじめてのママリ
友達は友達が多くて予定が詰まってるんです
だから、そんなに忙しいなら言わなければいいのにと思います