※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
妊娠・出産

徳島県の赤十字病院で出産経験のある方に、出産時のサポートや立会い、面会、個室利用、入院中の困りごと、無痛分娩についてお聞きしたいです。

徳島県の赤十字病院で出産経験のあるかたのお話を伺いたいです!
初めての出産で、分からないことだらけです。変なことを聞いてたらすみません🙇‍♀️

①先生や助産師さんは産む際など優しく教えてくれますか。厳しいというのを聞いたことがあって、分からないことだらけなので不安に感じています。
②出産時の立会いはしっかりできますか。旦那、家族が一緒だと安心できます。
③面会は平日20分しかできないのでしょうか。母子同室と聞いたのですが、旦那に一緒に見てもらうことはできないですか?
④個室を使うこともできますか。費用はどのくらいかかりますか。
⑤入院中、困ったことはありますか。個室に入れず大部屋になった場合、過ごしにくいですか。

無痛分娩を希望しているので、赤十字病院での無痛分娩についても知りたいです。初産、計画分娩での無痛分娩です。どのくらいのタイミングから痛みが和らぐのでしょうか。痛みに弱いのでとても不安です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

2年前に徳島の日赤で出産しました!
①他の産院がわからないのであまり比較できませんが、助産師さんは怖い方多かったです!先生は優しかったです!
②私の時は立ち会いは実母か、夫のみ出来ました!ただし2年前はコロナのため徳島に滞在して2週間以上経っている人のみ立ち会いが許可されてました!
③母子同室でした!2年前はコロナで面会不可だったので参考にならずすみません🙇
④私は個室にしました!費用は忘れたのですが、経膣分娩で総額52、3万かかったと思います💦ご飯美味しくないのにたっか!!と思った記憶があります笑
⑤とにかく完母志向なので、母乳が出にくかった私には地獄でした💦
無痛分娩については答えられなくてすみません☺️

はじめてのママリ🔰

上の子を日赤で産みました。
1️⃣先生も助産師さんも親切でした。バースプランにも優しくポジティブな声かけをしてほしいと書きました。
2️⃣コロナ禍でしたが、入院すぐから出産後1時間くらい?まで立ち会いできました。
3️⃣当時は面会できませんでした。
4️⃣空いていたら使えると思います。費用と部屋の写真がホームページに載ってます。
5️⃣2人部屋でしたが、とくに不便なことはありませんでした。隣の赤ちゃんの泣き声で起きたりすることもなかったです。シャワーやコンビニに行く時、夜間しんどい時は預かってもらえます。