

mizu
何ヶ月の赤ちゃんでしょうか?
どうしてもミルク飲まなければ、赤ちゃん用のイオン水やジュースなどで水分取らせるしかないと思います💦

つー
月齢にもよりますが、おしっこがいつも通り出ていたり、ぐったりとしていなければ、飲みが悪くてもある程度大丈夫です。
病院行き、熱冷ましもらえばミルク飲めるようになったりしますよ。
おしっこ出ない、ぐったりしているなら、早めの受診をオススメします。
mizu
何ヶ月の赤ちゃんでしょうか?
どうしてもミルク飲まなければ、赤ちゃん用のイオン水やジュースなどで水分取らせるしかないと思います💦
つー
月齢にもよりますが、おしっこがいつも通り出ていたり、ぐったりとしていなければ、飲みが悪くてもある程度大丈夫です。
病院行き、熱冷ましもらえばミルク飲めるようになったりしますよ。
おしっこ出ない、ぐったりしているなら、早めの受診をオススメします。
「離乳食」に関する質問
離乳食について 生後4ヶ月です。6ヶ月になる1週間前から始めたいなと思っているのですが、遅いのでしょうか? 今みなさんとても早く進められている印象で、アレルギーがあったら予防接種に響くとか?4月入園の保育園に響…
離乳食の冷凍からの保存について ほうれん草などペーストにして小分けフリージングして、凍ったあとトレーに入れっぱなしですか? そのままだと場所とるので、ジップロックに入れますか?
本当に悩んでます😔 7ヶ月娘が6日前から離乳食をほぼ食べなくなりました。 元からミルクもちょこちょこ飲みだし、離乳食も少食だったんですが、それでも少ないなりに今までは完食していました。 離乳食を初めて2ヶ月半、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント