※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめちゃん🌾
妊娠・出産

胎動カウントについて教えてください。33週では活発でしたが、34週になってから動きが穏やかになり心配です。臨月近くになると胎動が落ち着くと聞きますが、これは普通でしょうか。

胎動カウントについて教えてください
33週から胎動カウントをしているのですが、33週では10分くらいで10回は動いていたのに、34週になってから動きが穏やかで、今やってても20分で8回とかのカウントです
臨月近くなると胎動落ち着くって聞くんですが、こんなもんですか、、?普段から動いてないわけではないし、34週の検診でも特に何も指摘されていません。
ちょっと心配です、、分かる方教えてください

コメント

らるる

日によるときはありました!
赤ちゃんが大きくなって動きにくくなってるとかもあったり…
指摘なければ大丈夫と思います!

  • おこめちゃん🌾

    おこめちゃん🌾

    コメントありがとうございます!昨日あんまり動いてなくて心配だったけど今めちゃくちゃフィーバーしてます!笑 日によるんですね(^◇^;) 安心しました😮‍💨

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

臨月の妊婦です🤰今日は私がリラックスしすぎていたのか、食べ過ぎてお腹が苦しかったせいか(動きに気づきにくかった?)、1時間の間全然動いてくれませんでした💦動き始めたら15分ぐらいで10回は動いてました!日や時間によりますし胎動がわかりにくい時もあるので、先生にも指摘されてないなら大丈夫かなぁと思います☺️

  • おこめちゃん🌾

    おこめちゃん🌾

    コメントありがとうございます!1時間も動かないと心配になりますね💦 昨日あんまり動いてなかったけど今めちゃくちゃフィーバーしてて安心してます!笑 日によるんですね(^◇^;)

    • 11月17日