
年末調整について教えてください。夫婦共働きで年収差が100万円あり、住宅ローン控除と地震保険料は旦那が申請します。生命保険料をどちらに申請するのが良いか知りたいです。財布は共同なので、名義に関係なく申請できると考えています。
年末調整について教えてください。
夫婦共働きで年収差は100万円ほどで旦那の方が多いです。
住宅ローン控除と地震保険料を旦那側でだします。
生命保険料が、個人年金と生命保険、介護医療保険で各ほぼ満額分あるのですが、私側につけるのと、旦那側につけるのではどちらがいいのでしょうか?
財布は共同なので、名義関係なくどちらでも申請できるという認識です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
財布は共同かどうかではなく、支払い口座の名義しか控除は受けられないです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
税理士さんによって若干違うところみたいです💡
うちのところは比較的ゆるいのか、口座が違っても、あなたが払ってるんですよね?という確認のみで、昨年は通りました。
なので、そこは大丈夫かな、と思っています😣
はじめてのママリ🔰
最終的な判断は税務署ですが、大丈夫ならそれで良いと思います。
はじめてのママリ🔰
私は公務員なのもあるのか、事務の方には支払い口座人の確認もされました。
あとは住宅ローン控除は自身のものを旦那さんの方に出すのはダメだと思います💦
はじめてのママリ🔰
それぞれ少しずつ違うのですね😣😣
住宅ローン、そこはなんとなく駄目な気がしたので旦那名義のローンなので旦那につけてます😊
ありがとうございます!