
5歳の娘が頻尿で、小児科では膀胱炎ではないと言われました。原因が不明で、様子を見るべきか、泌尿器科に行くべきか悩んでいます。
5歳の娘が先月からかなり頻尿です💦
小児科で膀胱炎ではないとのことでした。
原因不明でした。
5分前に行ったのにまた…。ということも結構あります💦
(過去に30分に2回、2時間で5回あり)
本人曰く、おしっこ漏らしたらお母さんに怒られるもん!と言われました😅
でも、失禁で怒ったことはありません💦
そもそも前からあまり失禁しない方です。
普通ではないように感じます😅
泌尿器科?小児科?ですか?
それとも様子みたほうがいいですか?
- はじめてのママリ
コメント

(^^)
娘も頻尿で行って戻ってきてまた行ったり外出先ではずっとトイレばっかりで小児科に行っても膀胱炎ではなく結局は心因性の頻尿でした!
何か最近変わったこととかないですか?
うちの場合は私の2人目妊娠を伝えてからだったのでそれが原因だったようです。
心因性の場合は何度トイレに行ってても
好きなだけ行かせてトイレのことやまた行くの?とかは一切何も言わない。
これだけで自然に治っていきます✨
ちなみに娘は3ヶ月くらい続きました!

たかせ
寒くなってきたタイミングというのもあると思いますが、なにか環境が変わったり緊張やストレスを感じる状況だと子供が頻尿になるのはよくあるようです🙌うちもそうなった時に病院行きましたが発表会前の時期で今同じような子多いよと言われました!行ったのは泌尿器科です🏥
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
心因性のものかな?と思っていました💦
私もよく娘には説教したり、厳しくしすぎる所もあると思います。
それがストレスになっていたかもしれません。
少し様子みたいと思います!
アドバイスありがとうございます😭💗- 11月16日

ママリ🔰
お股が赤くなってるってことはないですか??お股が荒れてて膀胱炎のような症状出てる時ありました😭
-
はじめてのママリ
お股もみてもらいましたが、異常なしでした!
参考にさせていただきます!- 11月16日

自由な貴族
従姉妹の子が頻尿でした!
まさに4歳5歳
毎回家に来た時や遊びに行った時、また?!そして、また?!
みたいな。
病院は原因不明でしたが、小学生に、なって少ししたら落ち着いてました😌
なにか緊張してる事ができた。とかないですか?
-
はじめてのママリ
ストレスや何か緊張からきているなかな?と思います😢
少し様子みたいと思います!
参考になりました💗
ありがとうございます😭- 11月16日
はじめてのママリ
経験者の方のアドバイスが聞けて本当に嬉しいです😭
周りにいなくて💦
やっぱり心因性ですかね😢
ネットで調べてもしかしたら心因性かな?と。
娘の場合は、3きょうだいの真ん中、1番性格的に手がかかり、素直さも欠けています。
よく、私に叱られるのはこの娘なんです💦
それがストレスとか感じているのかな?と思いました。
私も反省しないといけませんね😢
娘にはトイレに関して何も言わず。そっとしておき、様子みたいと思います!
ありがとうございます😭💗
(^^)
心配になりますよね😭
私も自分が妊娠したことで娘にこんなに負担かけてるのか、、と思いました💦
1日1回ぎゅっとしてあげるとかでも変わるかもしれないです🥺
あとはトイレットペーパーの消費が激しくなるのでたくさん常備しておくことをおすすめします!🫡笑
はじめてのママリ
愛情不足なんですかね😢
トイレットペーパーは本当に消費凄いです💦
ありがとうございます💗