※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学童のことで相談させてください😭第二希望の民間学童もあるのですが、な…

学童のことで相談させてください😭
第二希望の民間学童もあるのですが、なんとなく決めきれず焦っています。
来年、第一子が小学校へあがります。

【民間】
・月15000円おやつあり、長期休み給食
・月2回英語
・学校から送迎あり
・同じ保育園からはほとんど聞かない
・宿題は見てくれますが金曜は本人に任せる(ほぼやらないかも?)
長期休みの宿題もみてくれる
・建物はどちらかというと古く、広くはない(園庭も含めて)
・過去に児童同士でトラブルがあったと保育園ママから聞いた
・見学に行った時、先生の対応が淡々としていた。
・金額が市内で一番高く、他にも習い事をさせたいが余裕はない

【公立】
・月7000円おやつあり、長期休みお弁当持参
・学校と同じ敷地
・マンモス校で人数は多い
・同じ保育園から数名行く
・宿題はやるが本人次第→18時頃帰宅したとして宿題を見てやれるか不安、長期休みの宿題もそんな感じ
・上級生から叩かれたなどトラブルがあった
・金額の面から、他の習い事もさせてあげれそう

子供の性格
どちらかというと大人しい、慣れるまでは自分から友達の輪に入るのに時間がかかるタイプ
私としては、言いたいことも我慢しないかが心配

皆さんだったらどちらを選びますか?
コメント頂けると幸いです🙇

コメント

りこママ

みんな中身は公立の方が基本なので(うちもそうです、似た感じです)迷わず公立です😌

はじめてのママリ🔰

基本民間の方がちゃんと見てくれる感じがして好きですが、主さんの比較を見た感じ公立の方が良さそうです。というか民間のメリットが無いと思いました🥹

ひろ

公立の方が直接行けて学校のお友達もいっしょなので、いいと思います。
うちはお友達と行けないのが嫌で、民間やめて公立になりました😅

りほ

公立学童の運営時間内に帰宅出来るなら、上の情報だけで比べるなら公立で良い気がします😅

夏休みのお弁当は大変ですが、民間学童の給食が子供の口に合わないというパターンを考えるとお金勿体ないですし、だったらお弁当持たせたほうが良いのかな?と思います。

あと宿題は通う前から「約束」にします。学童に行ったらまずは宿題をやる。お友達が遊んでいても先に宿題。宿題やらないで帰ってきたら家では好きなこと観たり遊ぶの禁止。という約束をしていたので、うちの子は宿題終わらせてきましたよ😊(私は丸付けだけやってました)
あと公立は同じ学年の他のクラスのお友達が出来ます!
学年が上がってクラス替えがあってもそういう繋がりでまたゼロからお友達作りスタートしないといけない…っていうのが少なくなりますね😊