
コメント

はじめてのママリ🔰
私は寝起き離乳食であげてました!
逆に授乳挟んじゃうと食べてくれなかったので…💦
土日に朝から出かけることが多くて…ってことなら朝イチでも大丈夫なんじゃないかなと思います🤭
はじめてのママリ🔰
私は寝起き離乳食であげてました!
逆に授乳挟んじゃうと食べてくれなかったので…💦
土日に朝から出かけることが多くて…ってことなら朝イチでも大丈夫なんじゃないかなと思います🤭
「生後6ヶ月」に関する質問
父親と子供との関わり。 4歳と生後6ヶ月の子がいます。どちらも女の子です。 夫は仕事が朝早く夜は23時以降に帰ってくるので 子供には会いません。 土日は休みで、休みの日はずっとというわけではないですが ちょくちょ…
生後6ヶ月の赤ちゃんいます 一軒家に引越ししてきて 昼寝してから洗濯干してたのですが 寝ない時もあり昼頃干す事も多かったので 最近ベビーサークルの中にいれてから 干すようにしましたが、その間心配なので ベビーモ…
生後6ヶ月前後babyのお母様達にお聞きしたいです 1日のスケジュールを教えて頂きたいです🙇♀️ 最近の我が家は 20:30 寝かしつけ就寝 4:00 泣き始めるのでミルク グズりtime 5:00 2度…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
さっそく今日は朝一から離乳食にしました!
授乳2回目の時に離乳食だとどこにも行けないですよね😭
ちなみに、初めての食材の時も同じ時間帯でしたか?
はじめてのママリ🔰
同じ時間帯でした!
寧ろなにかあったときに病院にも行きやすいと思って、初めての食材は朝一にあげてました!
二回食になったときは慣れてるものを二回目に回して、引き続き初めてのものは朝一であげてました☺️
はじめてのママリ
病院が開院してる時間じゃないとダメなのかなと迷っていたので意見が聞けて助かりました!
朝一の方がこちらも楽ですよね!