※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食初期のお出かけ時に、授乳後に離乳食を与えるのは良いでしょうか?また、平日と同じ時間にするべきでしょうか?

離乳食初期のおでかけについて質問です。
まもなく生後6ヶ月ですが、離乳食始めて2週間ほどです。

朝9時くらいに出かける時って、寝起き最初の授乳の時(8時くらい)に離乳食あげても大丈夫ですか?
それともスキップした方がいいですか?

平日は11時頃あげてますが土日は朝から出かけることがおおいので、平日も8時頃にして同じ時間にして方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は寝起き離乳食であげてました!
逆に授乳挟んじゃうと食べてくれなかったので…💦
土日に朝から出かけることが多くて…ってことなら朝イチでも大丈夫なんじゃないかなと思います🤭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    さっそく今日は朝一から離乳食にしました!
    授乳2回目の時に離乳食だとどこにも行けないですよね😭
    ちなみに、初めての食材の時も同じ時間帯でしたか?

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ時間帯でした!
    寧ろなにかあったときに病院にも行きやすいと思って、初めての食材は朝一にあげてました!
    二回食になったときは慣れてるものを二回目に回して、引き続き初めてのものは朝一であげてました☺️

    • 11月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院が開院してる時間じゃないとダメなのかなと迷っていたので意見が聞けて助かりました!
    朝一の方がこちらも楽ですよね!

    • 11月17日