
夜中の授乳について、指しゃぶりで目が覚めるが授乳すべきか迷っています。また、夜のおむつ交換のタイミングについても知りたいです。
夜中の授乳について教えてください!もうすぐ2か月の👶🏻です。まとまって寝てくれるようになって嬉しいのですが心配なことがいくつかあって
・指しゃぶりの音で私の目が覚めるのですが、本人は寝ています。起こして授乳するか寝かせてあげるか迷います。6時間も寝ていますが、、?
・夜のおむつ交換は何時間でしていますか?本人寝ている時などはどうしていますか??
どちらかでもアドレスあればお願いします🤲🏻
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

はじめてのママリ
まだ2ヶ月で自分も起きたなら授乳で良いと思います☺️
意外と寝てる時咥えさせても飲んでそのまま寝てくれますよ!
母乳だったら尚更ちょっとあげといた方が長く母乳育児を続けられると思います♪
ネットとかには脱水が〜とか書いてますが
私は寝てる間は寝ててくれ派なので、自分も爆睡なら授乳しません。笑
2ヶ月の赤ちゃん可愛いだろうなあ☺️
ご自分に無理なく夜中のお世話してあげてくださいね♡

はじめてのママリ🔰
指しゃぶりしてるなら授乳します!寝ぼけてても飲むと思うので😌
うんちしない限りおむつは朝まで替えてないです😂
今晩は授乳回数多いなーってときは赤ちゃんが起きたタイミングですることはあります!
コメント