※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずなつ
子育て・グッズ

保育園のお迎え時に、身内を連れて教室に入ることは一般的にどうでしょうか。狭い廊下や密集した教室での状況を考慮しています。

保育園のお迎えについて

うちの子が今、通ってる園は、各教室まで親が迎えに行くのですが、同じクラスのお子さんの保護者の方が園に通っていない身内(大人1人+乳児1人)も一緒に連れて教室の中まで迎えに行くのってありなんでしょうか?
教室まで行く廊下は、狭いし教室も子供がまだかなり残っていて他の保護者や先生(担任と補助3人)と密集していてます💦
一般的にどうなんだろうと思い質問しました🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナ前は私も保育園に通っていない我が子を連れて、姉と一緒に姪っ子甥っ子迎えに行っていました🤔
教室まで迎えに行くシステムです。
特に何も言われたことなかったです。

  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!

    • 11月16日
Thainyan

ママ、祖母、下の子とかですよね?

ありだと思います😊

  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    ママ、通ってる園の兄弟、祖母(ママの代わりに)はわかるのですが、ママの兄弟、その子供はありですか?

    • 11月16日
  • Thainyan

    Thainyan


    ママがお迎え来れない時は、ママの兄弟とそのお子さんとか来られてますよ😊

    親族の方なら特に気になりません。

    • 11月16日
3kidsママ

子供達の園では特に問題ないです✨

  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    そうなんですね💦

    • 11月16日
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    ママさんが通院するとかで今度その方に送迎を頼む事がある等、何か事情があったのかもしれないですよ✨

    • 11月16日