 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
毎年11月だけですか??
 
            はじめてのママリ🔰
アレルギーとかもないですか?
娘がまさしく寒くなったら鼻が詰まったような
風邪症状みたくなり、起きたら普通なんですが
ハウスダスト(ダニ)アレルギー持ちでして
耳鼻科の先生に言われたのは、夏にダニが
死んで、それが寒くなると空気が乾燥し
空中に舞ってしまって、寝るときは行動
しないので下に落ちてくるのを吸ってる
ことにより、アレルギー症状出てるね~
って言われたことがあります😂
それから、ずっとアレルギー薬飲んでて
寝るときヴェポラップがないと、ダメで
布団掃除機は、毎日して、ダニよけスプレー
1週間に2回ほど、布団と、部屋全体の布類
やってます😂
- 
                                    ママリ そうなのですね😢 
 アレルギー検査はしていないです。
 対策すると症状はでないですか??- 11月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 まったく出ないわけじゃないですが
 静かに寝てるときが多くなりました💡
 たまに、ズピッと鼻を鳴らすときありますが
 1回とかぐらいです😊
 アレルギー薬飲んでても症状が落ち着かない
 ときは、鼻点薬もらったら全然違います✨- 11月15日
 
- 
                                    ママリ ありがとうございます😊 
 アレルギーの薬は飲み続ける感じですか?- 11月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 治まったら様子みて辞めてみていいと
 言われてますが、毎年この時期になると
 わかってたら、その季節は、症状出る前から
 飲み続けてます💡- 11月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私自身がそうなんですが、寒暖差アレルギーではないですか?それかハウスダストなど!
耳鼻科に行って抗ヒスタミン薬出してもらうのもいいかなと思います😊
- 
                                    ママリ ありがとうございます😊 
 寒暖差アレルギーとかもありそうですね🤔- 11月15日
 
 
   
  
ママリ
11月から2月くらいです😢
退会ユーザー
寒暖差アレルギーとかどうですか?