
コメント

あづ
私その考えです😅
削れないんだったら稼ぐしかないけど、削れるならその方がいいと思います🤔

だめな人間
三万削って貯金までできてるのなら
全然問題ないでしょうし、
貯蓄もできてないのに三万収入がなくなるのは将来大丈夫かな、、、?と思います💦
-
ミッフィー
コメントありがとうございます😊
確かに貯金もできてというのも前提になってきますよね…😅- 11月15日

はじめてのママリ🔰
月3万でもいいからそれを食費にしなきゃ生活できないとか切羽詰まってないなら、3万のためにパートしたい人逆に居るんですかね😂
スキルアップとか趣味を兼ねてとか正社員になるためとか保活とか理由があれば別ですが!
-
ミッフィー
私の友達がそうなのですが切羽詰まってないけど老後のためにパートに出て時間がない…体がキツイとか言いながら外食三昧で😅
この3万がポイントなのですが私は内心3万なら外食減らし色々切り詰めれば3万うくんじゃない?と内心思ってしまいます😅- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
そのご友人かなり謎ですね😅
外食好きでその分稼ぎたいならわかりますが、疲れて外食やお惣菜に頼るなら本末転倒ですよね🥲
忙しい疲れてる頑張ってるアピールをしたいだけな気もします😂- 11月15日
-
ミッフィー
確かに忙しい疲れてる私頑張ってる!と毎回言われるのでアピールかと😅
- 11月15日

@nt
3万なら数日で稼げますし、私だったら切り詰めるより働いてその分そのお金を使うなり貯めるなりしたいです🥺!
支出を3万減らすってとても大変だと思いますし、食費削るって言っても物価高で難しいですし🥲
-
ミッフィー
確かに3万削るのは大変ですよね…
支出の内容も家庭によって違いますし一概には言えないことかもしれませんね- 11月15日

an
節約大嫌いなので、3万節約するくらいなら3万稼ぎます✅
ミッフィー
コメントありがとうございます😊
削れるの前提ではありますが元々節約思考で苦にならなければ働くストレスなしにして家にいたいと思ってしまいます😄