
新生児と一才児の寝かしつけについて、特にワンオペでの方法を教えてください。下の子が泣いていると上の子も寝られず困っています。
ワンオペ2人寝かしつけどうしてますか?
新生児と一才児の寝かしつけで良い方法あれば教えて欲しいです😔😔
上の子が寝る時間にいつも下の子が起きていてお腹いっぱい、ゲップもさせてオムツも綺麗でもずっと泣いてます。その状態だと上の子も寝られないので先に下の子を寝かそうとしますが今日も3時間戦いました。
下の子が寝てさえくれれば、上の子は割とすんなり添い寝で寝てくれるのですが下の子が泣いていると上の子もグズグズ甘えてきて寝かしつけが全く進みません😭
特に歳の近いきょうだいをワンオペで寝かしつけしている方どうされてますか😔
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
同じくらいの時、1人はおんぶ、1人は抱っこで寝かしつけてました😂大変ですよね💦

はじめてのママリ🔰
新生児はミルクで寝かせて、1歳はいつも通り添い寝でした!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥹!
うちも同じやり方ですが新生児の方がミルクを飲んでも夜はなかなか寝てくれず抱っこちゃんになってしまって😣
根気強く頑張ります💪
ありがとうございます✨- 11月16日

はじめてのママリ🔰
うちは2学年差ではありますが、下が小さい頃は、お布団で上の子の隣で授乳しながら寝かしつけてました!
授乳中が一番静かなので😂とりあえず上の子が寝るまで吸わせておいて(たまに30分くらい吸ってることも😨💦)、その後下も寝るなら寝る、起きるなら起きて一緒にリビングへ、、って感じの日々でした🥰
-
はじめてのママリ🔰
私も同じ感じです!!
授乳、もしくはミルクを上の子の隣であげながら、、って感じになりますよね🥹
とりあえずどちらかが寝てくれるまで耐えるしかないですね😣✨
ありがとうございます!- 11月16日
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
その手があったんですね😳
添い寝しか頭にありませんでした。
やってみようと思います!
ありがとうございます🥹