
専業主婦の方は夫の衣替えをするのでしょうか。夫がだらしなく、私物管理を私に頼ってくることに疑問を感じています。周りに専業主婦が少ないため、皆さんの意見を教えてください。
夫の衣替えって専業主婦の方やってますか?
普段から夫はだらしないので、服など脱ぎっぱなし
「あれどこ?」「〇〇のシャツしらない?」と私物管理も出来ず、私に聞いてくることにイライラします。
私は専業主婦ですがまだ子供達は小さく入園前なので家で育児家事しながら、大人の夫の世話まで?と疑問に感じています。
身内含め周りに専業主婦があまりいないので皆さんどうなのか教えてほしいです。
専業主婦だと夫の私物管理も普通のことですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
やってないです!!今まではしてましたが、今季はしてません!
パジャマ出してあげたくらいです🤣🤣

ままくらげ
私はやってあげたいのでやってます☺️
ただ、それは普段から色々と支えてくれる夫に対しての行動であって
普段何もしないような居る意味を感じない夫だとしたらやらないと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
やってあげたくなるようなこと普段あまりされていないですね😅
確かに普段から支えられている感じがあれば私もするかもしれません💦- 11月16日

はじめてのママリ🔰
専業主婦です!
夫の身の回りの世話私もしてます😮💨
仕事を辞めてから私への甘えが出てしまい何にもできない大きな息子が完成してしまいました😂
私も働いていた時は自分のことは自分でしてたはずなんですけど、今ではお風呂上がりに着るパジャマすら自分で用意できません…
専業主婦とはいえ衣替えは自分でやれよ!とめちゃくちゃ思いますが、やらないので結局私がやってしまうんですよね💧
回答になっていなくてすみません😵💫
-
はじめてのママリ🔰
すごく分かります!
我が家にも大きな長男がいる気持ちでうんざりです😮💨
私はパジャマなどは準備していませんが、脱衣所に脱ぎ捨てられている衣類を毎日洗濯機まで運び、その都度伝えても翌日脱ぎ捨てられている抜け殻を見て毎度イライラしています💦- 11月16日

退会ユーザー
やってないです!😳💦
しようと思ったことすらないです😇
-
はじめてのママリ🔰
大人なんだから自分で出来ることはやってほしいという気持ちです😮💨
- 11月16日

はじめてのママリ
やってます💡
やるものだと思っていますし、やることに特に疑問もないです。私がやらなければ主人はやらないだろうし、と言うのもあります。
でもそれは普段の行いなどにもよるかもとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。
我が家も私がやらなければ夫はしないと思います。今季はどうするのかなと様子を見ていたところ「冬服どこに出した?」と呑気に声かけられてイライラしてしまいます😣- 11月16日

♡HRK♡
最初はしてましたが、面倒くさくて夫用に無印の衣装ケースを2つ準備して夏用・冬用と分けて収納し衣替え自体をしないで良いようにしました!
-
はじめてのママリ🔰
それは名案ですね😳!!
- 11月16日

🥖あげぱんたべたい🥖
専業主婦ではないですが家の旦那も自分の把握してないのであれどこ?って聞いてきますし
俺の準備して!って偉そうに言ってきます😅
-
はじめてのママリ🔰
共働きで夫のことまで出来るのはすごいです✨
- 11月16日

ママリ
しません!自分のことは自分でしろ!と思っています。
-
はじめてのママリ🔰
共感です😢
旦那さんはやってくれるんですか?- 11月16日
-
ママリ
しないです😇もう旦那の服はすごいことになっています笑
- 11月16日

ママリ
以前はやってました!私が整理整頓好きなので、スッキリするし自らやってました😂
でも子供が生まれて時間も無くなり、夫はだいたい洋服も少ないので、1つのタンスに冬物、夏物、会社用、パジャマなど分類して入れてテプラで貼って1年中それでやってます😂
洋服は勝手にタンスから探してくれますが、その他 日用品のストックの場所とかはテプラで分別していてもいちいち「どこー?」って何度も何度も聞かれます😇けど別にそこまでイライラはしないです!
-
はじめてのママリ🔰
子供がいると夫のことまで手が回らず・・・回したくないのかもしれません😅
1つのタンスにするのはいいですね!- 11月16日

はじめてのマリリン
やってません😇
大人だろ。自分のことくらい自分でしろ。結婚前は自分でやってただろ。と思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね。
余裕ないと嫌なとこばかり気になってしまいます😓- 11月16日

はじめてのママリ
専業主婦ではないですが、してます😂
ちなみに専業主婦の時もしていました。
-
はじめてのママリ🔰
やってあげたい気持ちからですか?
- 11月16日
-
はじめてのママリ
専業の時は働いてくれてるからと思っていて、そのままズルズルきました。やってあげたい気持ちは皆無ですよ😇
- 11月16日

退会ユーザー
もともとだらしないひとなんで、しかたなくやってます

ままり
専業主婦です。
衣替えの出し入れやってます〜😂
なんなら出張や帰省時のキャリーに詰める作業もやっちゃってます😂笑
着る服は夫に任せてますが、詰めるのはわたしです。
というのも夫は畳まず入れる、わたしは畳まないと気が済まないので😅
衣替えの作業も夫は畳まないのでそれがどうも気になってやってます😂
基本夫の普段着る服や肌着は畳まず、ハンガーにかけて収納してるのであれがない、これがないってことにはあまりなりません🤣
-
はじめてのママリ🔰
出張の時まで自ら準備するなんてすごいです✨✨
几帳面なままりさんに対して旦那さんは大雑把そうですが、それでもイライラしないんですね!- 11月16日
-
ままり
それが逆なんです😂笑
わたし大雑把で夫がどちらかというと几帳面なほうなんです笑
洗濯物も畳まないと〜と思ってても結局2、3日分の服たちを山にして大量に畳むんです🥺笑
なぜかキャリーや衣替えの詰める工程だけ几帳面が出るだけです🤣笑- 11月16日
はじめてのママリ🔰
最近余裕がなく、大人なんだから自分で出来ることはやってよと思ってしまいます(*_*)