※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供が大きくなると外食費が高くなることに悩んでいます。特にマックやファミレスでの出費が増えています。皆さんはどのように工夫していますか。

子供が大きくなったら外食費が高くなりませんか💦

マックにいっても三千円超えます😭
もうハッピーセットは頼まなくて限定メニューにスムージーも頼むので高くなります。
楽しみにしてるからコレは頼むなとは言えなくて😰
ファミレスでも5000円くらいだし

皆さんは何か工夫か何かしてますか?

気軽にマックも行けないなんて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんおいくつですか?

うちは6歳、3歳なのですが、
いつからハッピーセット卒業になるのか不安です〜💦😥

家族でマックに行けなくなりそう…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ではなくすみません😭

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生2人です💦
    ハッピーセット頼んでくれてた時が1番安かったです😭

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

小3.4くらいでもう大人メニューとかなってきたりするので、人数分大人料金になってくるので大きいですね🤣
うち子供2人なので上の子はもう大人メニュー、大人4人分とかそのうちなると思うと中学高校とかなったらやっぱお金かかるな〜って思います。美容院代とか大人の服とか友達と遊び行くお金とか塾代とか出さなきゃいけなくなってきますからねー😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生2人で何でも高くなってきたのを実感してます。ほんと中高生になったら恐ろしいくらい出費凄そうですね😰

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

高いです…。マック、サイゼ、スシローしか外食いけてません…😭月に2回くらいしか行けません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり高いですよね…スシローでもポテトやらデザートやらで高くなってます💦月2回ですよね

    • 11月15日
ママリ

小2の子供もハッピーセットでは足りないですし、
マックでも4,000円くらいかかります💦
(5人家族です)

ファミレスもキッズメニューじゃないし、
そもそも、夫がマックやファミレスに行きたがらないので、
元々外食費は多めですが、
それでも高いです。
ランチでも5人で動けば1万円とかです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5人家族だとそれくらいかかりますよね💦
    うちの夫も外食するなら美味しいところに行こうとするので高くなってしまいます😭

    • 11月15日
ペコラ

高くなってますー回転寿司に行っても下手すりゃ私より食べるので、家族で行くとお酒等飲まなくても5000円いきます💦

工夫か分かりませんが、うちの子食べるので、家出る前にちょっとおやつ食べさせとくとか、出来るだけ外食はランチにするとか…。
外食ディナーは本当に1ヶ月に1回あるかどうかですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはほとんどランチしか行きません😂
    回転寿司も単価が高くなってるし子供も食べるから高いですよね🥲

    • 11月15日
ママリ🔰

小3小2ですがサイゼなら5.6000円ですが、回転寿司は一万ぐらいです😂去年までは回転寿司も7000円とかで済んでたのでここ一年で食べる量増えたなぁと…
おにぎり一個ずつ食べてから行ってます🤣

はるママ

上の子が小学生になってお子様ランチでは足りなくなり、下の子は離乳食完了してお子様ランチになり金額がドンと上がりました💦
気軽に行けないです😖

はじめてのママリ🔰

息子と娘で3000円前後になるんで、もう
めったに行かないです💦
ほぼ卒業🌸に近いです😂

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

工夫とは言えないですが😂特別な日以外の外食は(私がご飯するのめんどくさいとか(笑))親が食べるもの決めてます😂
ラーメンなら、1人1つ頼まずに
大盛りを分けるとか
すき家なら、キング牛丼を分ける
マックなら子どもはチキンクリスプ(名前変わった)でポテナゲ特大をみんなで分けてジュースなしのお水貰ってます(笑)
小学生2人幼児1人の
5人家族で3000円くらいですが💦
物価高前は2000円代で食べれるとこも多かったのに🥺

さらい

スシローいったら、一万でした。
高くなりました。

家族四人

はじめてのマリリン

昔ネイリストさんが、回転寿司行く時はおにぎりなり何か必ず食べさせてから行く!じゃないと永遠に食べるから!と話してたのを思い出しました😂
その時息子さんは食べ盛りの高校生でした。