
4カ月過ぎた子どもが哺乳瓶を嫌がり、困っています。哺乳瓶を拒否する方法やアドバイスを求めています。
いつもお世話になります。
5カ月の子の哺乳瓶嫌いに本当に参ってます😭
夫婦で年子を希望していることもあり、混合でやってきましたが、4カ月過ぎてから突然哺乳瓶を嫌がるようになりました。
哺乳瓶の乳首を変えても、味を変えてもダメで、母乳しか飲みません。搾乳したものも哺乳瓶をくわえる事すらしてくれないので、全て捨てる形になりました。
コップで少しずつ飲ませる方法も試しましたが、少ないと大泣きし飲まなくなり、結局失敗に終わりました。
個人差はあるかと思いますが、完全母乳でいってることもあり、生理の再開も来ません。
毎日、空腹にさせて哺乳瓶の練習として粉ミルクを飲まそうとしますが、逆にギャン泣きを増強させるだけです。練習も毎回、体を反らせてギャン泣きされるので私自身もことごとく参ってます。
同じように年子を希望していたのに哺乳瓶拒否されていた方いらっしゃいませんか?
どうしたらよいか本当に毎日本当に悩んでいます😭
また、哺乳瓶嫌いを克服できた方いましたらアドバイスをいただきたいです😭
否定的なコメントはやめてください😭
よろしくお願いします。
- ゆゆママ(7歳, 8歳)
コメント

JULI
哺乳瓶の話ではないのですが、友達は完母で年子産んでました!生理も中々来なかったみたいでしたよ(´-`)

ちっち🐾
マグマグで飲ませるのはダメでしょうか?
-
ゆゆママ
マグマグも買って試しましたが全然ダメでした😭
コメントありがとうございます♡- 4月30日
-
ちっち🐾
そうだったんですね…
うちの子も哺乳瓶は嫌がりましたが、マグマグは普通に飲んでくれたので…
お役に立てずスミマセン💦- 4月30日

きぬごし
うちの息子も7ヶ月で哺乳瓶拒否!
頑として飲みませんでした!
母体と人工の乳首はやっぱり違うんですよね。
母乳と離乳食でうちは解決したした!
-
ゆゆママ
やっぱりダメでしたかー😭そうですよね。やっぱり母乳と離乳食しかないですよね😭
コメントありがとうございました♡- 4月30日
ゆゆママ
産後の生理は、完母でも1カ月で来る人もいるし個人差ありますよね…私の場合来ないので、復職までに授かりたいと思っていて、今後は離乳食に加えてミルクを多めに入れていきたいのですが…困ったものです😭
コメントありがとうございます♡