
コメント

3姉妹ママ
授乳後やご飯食べた後、眠たい時や着させすぎな時は体温高くなると思いますよ⭐︎
お母さんのカンって、ホント凄いなと思うので、7ヶ月の娘ちゃんとの事ですし、なんとなくいつもと様子が違うなぁと思うようなことがない限り心配しなくていいと思います!機嫌が悪い。やずっと寝てばっかりで、逆にお乳の吸いが甘いなぁなどがなければ、大丈夫だと思います♫
3姉妹ママ
授乳後やご飯食べた後、眠たい時や着させすぎな時は体温高くなると思いますよ⭐︎
お母さんのカンって、ホント凄いなと思うので、7ヶ月の娘ちゃんとの事ですし、なんとなくいつもと様子が違うなぁと思うようなことがない限り心配しなくていいと思います!機嫌が悪い。やずっと寝てばっかりで、逆にお乳の吸いが甘いなぁなどがなければ、大丈夫だと思います♫
「授乳」に関する質問
生後1カ月の赤ちゃんを育てています。 旦那があやすのが下手すぎて、旦那だと泣き止みません。 旦那は赤ちゃんを何とか自分で寝かしつけたい気持ちはあるようですが、私が色々横から口出しすると不機嫌になってしまいま…
生後11ヶ月です。 もうすぐ保育園に預けるという点と、私が薬を飲まなくてはいけなかった為、急遽断乳しました。 もともと離乳食はよく食べてくれていたので、徐々に授乳の回数は減らしていて、朝に一回授乳をする程度で…
生後24日目 授乳がうまくできないです😭 私の乳首が少し短いらしく、授乳をすると赤ちゃんが途中で泣いちゃうんです😭 乳の出もよく、赤ちゃんもむせたり飲んでる最中に口から溢れたりしてよく泣いちゃいます😭😭 搾乳を事前…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
おでこや腕、足は普通なのに脇だけ熱い気がして測ったら37.6度ありびっくりでした…
が、その直前の離乳食は山ほど、しかもあっという間に完食しそのあと片方だけおっぱいも飲めご機嫌だったので安心しました🥲✨食欲あれば大体大丈夫ですよね🥹✨