※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘の食事量に不安があります。増やす方法がわかりません。普段食べない子と考えることもできますが…

今ショックを隠しきれません。

今まで小さじを使ってたと思ってたら、1つ小さい2.5gの使って計算してた…

ということは、娘が食べてた量は通常の半分…

体重の増えも問題ないし、離乳食の後に母乳あげても1.2分で終わってたから、足りてるかと思ってたのに…

これから少しずつ増やせばいいんだけど、どうすればいいか分かりません…(´ー`)

普段から食べない子と思えばいいかもしれませんが…

コメント

凛

その子によって食べる量が全然違うと栄養士さんが言ってました。お子さんが満足しているようなら問題ないと思いますよ!

  • ままり

    ままり


    分かりました!
    ありがとうございました(^。^)

    • 5月7日
ぴよぴよぽん

体重が増えているなら、問題無いと思います。
うちの子も8ヶ月位まで、7ヶ月用のキューピーのおかずとごはんのお弁当食べきれず、7ヶ月用の瓶入りのベビーフード1個で終わりでしたが、11ヶ月位で、食べ過ぎて困る位食べるようになりました😅

  • ままり

    ままり


    それぞれなんですね(^。^)
    分かりましたー!
    ありがとうございました( ^ω^ )

    • 5月7日
ママ

私ほとんどさじで測ってあげたことないですよw
適当で大丈夫です!
体重も増えてるし問題ないですよ♩
なんとなく増やしてみて食べるだけ与えれば良いと思います😂

  • ままり

    ままり


    私の親も姉も測ったことないと言われました 笑
    神経質すぎたんですかね 笑

    食べるだけあげてみたいと思います!

    • 5月7日