
4歳の男の子へのクリスマスプレゼントについて悩んでいます。候補はLEGO、変形ロボ、パウパトロール、知育パッド、パソコンシリーズです。本人の希望が定まらず、遊ぶかどうか不安です。どのプレゼントが良いかアドバイスをいただけますか。
4歳男の子、クリスマスプレゼント悩んでいます…
本人の希望は定まっておらず、あれもいい〜これもいい〜な状態です。
候補が
①LEGO
本人は欲しがっていないが幼稚園ではよくブロックで遊んでいると聞く。ブロック系のおもちゃは持っていないので被らない。長く遊べるのでいいなと思っている。でも本当に遊ぶかどうかで悩む。
②ジョブレイバー変形ロボ
本人が前から欲しいおもちゃのひとつ。シンカリオンシリーズを持っており、好きで、遊び慣れてはいる。しかし細かいパーツを無くすと終わりなので、ちゃんと片付けずあそこがないここがないと言われ、私的にはストレス。でも結構遊ぶだろうとは思う。
③パウパトロールシリーズ
本人が欲しがっているおもちゃ。パウパトロールは少し前から好きで、おもちゃはまだ一つも持っていない。乗り物遊びも人形遊びも好きで、今は家にあるただのぬいぐるみとただの車でパウパトごっこをしているので、遊びそうではある。ただ、種類がありすぎて揃えると言い出しそう。
④知育パッド
パウパトロールか、トミカの知育パッド。ワーク系が好きで、よくお勉強する〜!とやっているのでかなり適しているとは思うが、ゲームやYouTube系はまだ与えたくない派だったので、そればかりになるのも嫌だなと懸念。でも年齢にも適していて楽しみそうで賢くもなると思うと魅力的…。しかし高い。
⑤パソコンシリーズ
ポケモンかパウパトロールのキッズパソコン。内容が知育パッドよりかなり長く学べそうでキーボードもついているから小さい頃からパソコンに触れさせるのはいい気がする。しかしまだ対象年齢の始まりぐらいなので可能な遊びが少ない。そして高い。でも本当に7.8歳まで遊んでくれるなら良いかも。
こんな具合です。笑
皆さんならどうしますか😭?
こどもがこれ!!!と一個に決めてくれればそれでいっか〜ってなるんですが😂
でもあまり普段はおもちゃを買い与えないので、本当に遊べる楽しいものがいいよな〜って思って、、
他にも何かオススメあったら教えてください🙇♀️💕
- はじめて(4歳6ヶ月)
コメント

なつみ
普段おもちゃ買い与えないのすごいですね😭😭✨
私はレゴとかシンカリオン系は日常的に買ってしまうので、特別感が薄れて良くないよなぁと思っています😭😭😭
知育パッドいいと思います✨
4歳でスマイルゼミを始めましたが、ひらがな読み書きへの関心が高まって、算数の入口みたいなものもやってくれるのでやってよかったなーと思ってます✨

kanakan
③です♩
ごっこ遊びがいっぱいできそうで想像力がつきそうだなっと思いまして!
-
はじめて
たしかに、家にはザ、男の子って感じのおもちゃしかなくてごっこ遊びはなかなかしないので、良さそうです🥹💕
参考になります、ありがとうございます❤️- 11月15日

マリー
③か④ですかね?
我が家も来月4歳誕生日とクリスマスでプレゼント吟味してます😊
パウパトは我が家はスカイのみ持っていますが、今のところ集めたがってはいないです。(性格にもよるかもですが…)
知育パッドは、タカラトミー持っていますが、ゲームでもTVゲームという感じではなく五感を養う感じのなので、勉強や成長に繋がる感じかな?と私は思っています。
4歳だと欲しいものの主張もあると思うので、ママもこれならと納得出来るもの見つかるといいですね😁✨
-
はじめて
好きなキャラクターでおさまってくれるならめちゃ良いです🥺✨✨
知育パッド、その名の通り知育が詰まってる感じなのですね🥰
それなら懸念点がなくなるので、かなり有力候補になります🥺!!
参考になりました、ありがとうございます❤️- 11月15日

ぺんちゃん
4歳のクリスマスに欲しいものが浮かばなかったようで「サンタさんに🍙いっぱいって頼む~♪」と言われ🤭
私が勝手にパウパト知育パッドを選んだのですが、ものすごーく遊びましたし勉強になりました✨
-
はじめて
🍙!!!!!可愛すぎます😂💕💕💕
やはり知育パッド、良いのですね🥺✨✨実際使っている方の良い口コミばかりで、私が気になってきました😂
参考になりました、ありがとうございます❤️- 11月15日
はじめて
すごいのではなく、私がめちゃケチなのです、、😂😂😂笑
知育パッドやはりいいのですね🥹💕
そういう教材もいまはパッドでやるし、少しずつ触れさせていってもいいですかね🥺✨
参考になりました、ありがとうございます❤️