コメント
あや
こんばんば!顕微受精で移植をしました。私の通っているクリニックではプラノバール服用後月経3日目からエストラーナテープで子宮内膜が8ミリになるのを待ち、HCG注射で擬似排卵を起こさせ翌日移植だったかと思います。内膜の厚みが出ないと移植は難しかったです。
あや
こんばんば!顕微受精で移植をしました。私の通っているクリニックではプラノバール服用後月経3日目からエストラーナテープで子宮内膜が8ミリになるのを待ち、HCG注射で擬似排卵を起こさせ翌日移植だったかと思います。内膜の厚みが出ないと移植は難しかったです。
「体外受精」に関する質問
2人目以降の妊活 2人目以降となると、妊娠前や妊娠中でも、お子さんの年齢にもよるかと思いますが、どうしても走ったり、抱っこしたり、1人目の時のように慎重に・安静に、って、なかなか難しいですよね😢❓ 体外受精の…
体外受精はせずに、人工授精だめならひとりっ子と決められた方いらっしゃいますか?何回目で、現状維持に切り替えましたか? 私は35歳の誕生日までに産みたいことから、3回で人工授精を終わりにし、ひとりっ子の道に決め…
体外受精って、1クール(採卵〜移植)まで結構高いのですか?💦 今3人目妊活中で、37歳という年齢もあり、人工授精数回やって無理なら体外受精に移行予定です。 1〜2人は自然妊娠でしたが、夫が2年前から重度の腰痛になっ…
妊活人気の質問ランキング
まかろん
こんばんは回答ありがとうございます!(*^ω^*)エストラーナテープとはなんでしょう?
あや
エストラーナテープは卵胞ホルモンを補充する、下腹部に貼るテープなのですが、よく移植前に使われるようです!私は最初エストラーナテープを貼っていたのですが、かぶれてしまって同じ卵胞ホルモン剤のジュリナ錠を服用していました。参考になれば幸いです!
まかろん
そうなんですね!私プラノバール飲み終わったらすぐ移植出来ると思っていたので参考になりました(*^ω^*)ありがとうございます!
あや
まかろんさんグッドアンサーありがとうございます!無事移植できるのを願っております(*^^*)
まかろん
ありがとうございます(*^ω^*)!