※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てのやり方間違えました。本当に落ち込んでいます。私は過剰に心配…

子育てのやり方間違えました。
本当に落ち込んでいます。

私は過剰に心配性な部分があります。
子供がちょっとでも危ないことをしていたらすぐ止めるのが日常になっています。
止めてもやめず痛い思いをした時に、決して怒りはしませんが、
『え!大丈夫?!?!もーだからやめてって言ったじゃん!もうやめてね!』
などとと言ってしまいます。勿論、痛かったね、大丈夫だからね、すぐ痛くなくなるよ、などの声かけはします。

いつからか、少し痛くした時とか子供が隠すようになりました。痛いの?ぶつけたの?と言っても、
『ぶつけてない、痛くない』
と言います。
『本当はぶつけたの?』
と聞くと
『うん』と。

なんでぶつけてないって言っての?
と聞くと
『ママ怒るもん』
と言われてしまいました。

私自身怒ってるつもりがなくても子供にとっては怒られてると思う言い方だったんだなととても反省しています。

今自宅保育で、来年から保育園の予定です。
痛いこと、嫌なことがあっても私に言ってくれないんじゃないかととても不安になっています。

今からでも子供の気持ちを変えることはでしょうか?😔

コメント

はじめてのママリ🔰

全然今からでも大丈夫だと思います!それに今後保育園に行って先生の対応を見て、「痛い時は言っていいんだ」とすぐ理解してくれる様になると思いますよ☺️
私も予期して口うるさくなります🥺みんなそうだと思うので心配なさらないでください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    危ない事をして怒られてる→でもやりたいからやめない→結果痛い思いした→怒られる
    で、悪い事をしてたって本人もわかってるので隠すと言う感じもあると思うんですが、どうしても口うるさくしてしまい…

    どう対応するのが正解なのか本当わからなくなってしまいました😭

    皆さんそうだと言ってもらうと、少し気持ち楽になります、ありがとうございます😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

保育園に入る前に気がつけた事は良かったのではないでしょうか?子育てといっても子供によってやり方は違ってくるだろうし、なにが正解かは正直大人になってみないとわからないと思います。
我慢できる痛みだったら大げさにせず、見守るのでも良いのかなと。見守ることができれば、我慢できない痛み、出血時などはママを頼ってくると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お子さんが危ない事していたとして、口うるさくせずとも言う事聞きますか?

    今現在でも、我慢できないと言うか、痛いーと言う時や泣くような痛みの時は勿論抱きついてきます。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしてしまいました💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

危ない事の度合いにもよりますが、ソファーにのぼってジャンプしたり何故か後ろ向きで歩き始めたり椅子の上で立ち上がったり程度だったら落ちたら痛いのは◯◯君なんだよ、痛いのは嫌だよねー?と一回言ってそのあとは言わないかなー。駐車場や、道路では手を必ずつなぐようには口うるさく言ってます。泣くような痛みの時に抱きついてくるなら全然大丈夫だと思いますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回言って終わりなんですね!
    それでやめますか?

    手繋ぐのはやはり口うるさくしますよね!

    大丈夫ですかね、そう言ってもらえると少し気持ち楽になります。ありがとうございます😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回言ってもやめない時もありますが、多少痛い目にあっても自業自得だしと思ってます😂

    • 1時間前