コメント
ちー
重度知的+自閉です🙋♀️
まだ3歳半とかなので保育園ですが
学校へ行くなら支援学校希望です!
本人が楽しく過ごせるのが1番ですが、
勉強よりも生きていくためのスキル(身辺自立)や社会性を学んで欲しいです🤔
ちー
重度知的+自閉です🙋♀️
まだ3歳半とかなので保育園ですが
学校へ行くなら支援学校希望です!
本人が楽しく過ごせるのが1番ですが、
勉強よりも生きていくためのスキル(身辺自立)や社会性を学んで欲しいです🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
親って何があっても子どものことが愛しくて可愛くて大好きなのかと思っていました。 嫌いになりそうな時がありショックです。 みんなこういう葛藤の元、子供を愛しているんでしょうか。 それとも子どもを嫌いになりそうっ…
5歳の女の子、口を開けば怒った口調、ぐずぐず泣きながら話すので本当にしんどいです……。 気持ちの共感をした上で、「優しくお話ししよう」「怒った喋り方だと、お母さんは悲しいよ」「楽しくお話し出来たらとっても嬉し…
子ども同士の性的なイタズラで悩んでます。 保育園のときから2人くらいに娘がお股を触られると言うことがあり、保育園と市と相談してそのときは収まりました。 小学生になり、また同じ子にお股を触られるイタズラがあり…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちは知的なしで
ADHD.ASDです!
学校での集団行動が苦手
やりたくないからやらないを
どうしたらいいのか
悩んでます😢
楽しく過ごせてればok
だけではないですよね😢
ちー
うちも多動あります!
何か目につくとすぐ個人行動です😂
正直学校で必要な集団行動はできなくてもいいと思っています!
ただ社会で必要なルールは守って欲しいです🥺
順番や交通ルールなど。。。
今のところは守るといい事があると思ってもらえるような働きかけをしていくしかないかなと思ってます!
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺!
最近登校しぶりから復活して
みんなと同じようには
やっぱり無理だし
楽しく学校にいけてれば
いいやと思ってましたが
これじゃだめなのか
どうなんだろうと
思ってました😭😭
ちー
確かに頑張りすぎて行きたくなくなるのもつらいですね。。。😭
学校は普通学校の支援級とかでしょうか?それとも支援学校なのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうなんです
学年があがればまた
変わるのか難しいです😢
普通学校の支援級です🥲