
年収200万円以下の時短勤務で、育休中で収入減。資産運用で収入アップできるでしょうか?
幼児さんなど小さいお子さんをお持ちの方で、例えば年収800万円以上などバリバリ働いてるワーママさんいらっしゃいますか?🙌
今3才の子供がいますが、時短勤務をしていて年収200万円以下で、今後収入アップできるイメージがありません…😭
さらに育休にはいるので、さらに家庭の手取りが減ります><
今は都心部で勤務&住んでいる、夫の奨学金返済などで結構カツカツです…資産運用とかで稼ぐしかないんですかね😂
- ぽたぽた焼き(3歳10ヶ月, 7歳, 11歳)

妃★
妻の年収600弱です。フルタイム会社員です。資産運用もしています。
首都圏在住で、持ち家住宅ローン返済中です。
繰上げ返済して、子供が12歳で完済予定なので、その後は私立中学に住宅ローン分をシフトさせる計画です。
中学になるまでは、ママは残業しません。
ママは子育てという副業を中学入試合格という形で結論づけるために12歳までは腐らない程度に仕事を頑張ることに決めました。
資産運用の基本は、住宅ローン(奨学金含む)完済です。
今の関心事項は、確定拠出年金による節税です。

ザト
私は半分の400万しかありません。時短の正社員で、残業なしのフルタイムで働けば600万弱行きますが、通勤に片道1時間半ほどかけています。
私は資産運用と言えるようなものじゃないかもしれませんが、会社の持株と保険で800万ほど運用しています+゚。*(*´∀`*)*。゚+

5ak1
4ヵ月の娘がいます。
妊娠前ほどガンガン働いてないので今の年収は850万位です。
うちは持家でローンがないので比較的余裕がありますかね。。
資産運用もしてますよ!ただ、資産運用は長期にわたってお金を増やすのが基本なので、今がカツカツなら生活は余計苦しくなる可能性が大きいと思います💦💦
コメント