離乳食をあげるタイミングについて相談です。寝てしまった後にあげるか、お休みにするか悩んでいます。後であげる場合、作り直すべきでしょうか?
くだらない相談ですみません。。
離乳食2回食なのですが、
今、離乳食をしようと用意したら愚図ったので、授乳を先にしたら寝てしまいました😭💤(16時頃〜)
起きたら離乳食だけあげるか、
今日はお休みにするか…
皆さんならどうしますか?
ちなみに18時頃お風呂にいれて、19時頃授乳→寝かしつけの予定です。
なので食べさせる場合、
17時 離乳食
18時 お風呂
19時 授乳→寝かしつけ
になりそうです。
もし後で食べさせる場合も、作り直した方が安全ですよね(>_<)?
- ままり
コメント
まなmama(22)
うちならお休みします!
ままり
なんて相談しているうちに…
15分しか寝ずに起きてきました(´・_・`)笑💦
ままり
早速ありがとうございます!!!
お休みされますか!!
そんなにキッチリあげなくても大丈夫ですよね😊臨機応変で…。
まなmama(22)
臨機応変ですね❤
1回くらいお休みしても大丈夫です😊
起きたならあげたほうがいいですね🤗
ままり
ありがとうございます(о´∀`о)
あの後、離乳食しました❤️
いつもは離乳食後のおっぱい飲んでくれないのですが、授乳後の離乳食は割と食べてくれましたヽ(;▽;)ノ