

はじめてのママリ🔰
パートで働いてます。
短時間保育になっていますが、就労証明書次第だと思います。
私の就労証明書は8時半~21時半になっているので(シフト次第です。)正直預けたい放題みたくなってます。

ママリ
うちの自治体は保護者の勤務時間による!って感じです。120時間未満でも仕事が終わる時間が16時半過ぎるなら通常保育にできます。
自治体によるかもしれませんね😥
はじめてのママリ🔰
パートで働いてます。
短時間保育になっていますが、就労証明書次第だと思います。
私の就労証明書は8時半~21時半になっているので(シフト次第です。)正直預けたい放題みたくなってます。
ママリ
うちの自治体は保護者の勤務時間による!って感じです。120時間未満でも仕事が終わる時間が16時半過ぎるなら通常保育にできます。
自治体によるかもしれませんね😥
「フルタイム」に関する質問
夫が多忙な自営業の方、自身はどんな働き方ですか? 専業主婦 パート(何時間勤務) 正社員(時短勤務、フルタイム) 同じく自営業などなど 小さい時はこうだったが今はフルタイムパートなど、詳しく教えてもらえると参…
未就学児のお子さんがいる看護師ママさんで、フルタイム、夜勤ありで働いている方いますか…? どんな感じの生活リズムになりますか…? イメージができず… 24時間保育のある保育園で、夜間保育も活用されてる方がいれば…
降園後にスーパー行くのが大変すぎて、、、みなさんどのタイミングでスーパー行ってますか?? 夫も私もフルタイムで、時間のある時は仕事が終わってすぐスーパーに行ってから迎えに行くのですが、ほとんど迎えに行って…
お仕事人気の質問ランキング
コメント