![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パートで働いてます。
短時間保育になっていますが、就労証明書次第だと思います。
私の就労証明書は8時半~21時半になっているので(シフト次第です。)正直預けたい放題みたくなってます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの自治体は保護者の勤務時間による!って感じです。120時間未満でも仕事が終わる時間が16時半過ぎるなら通常保育にできます。
自治体によるかもしれませんね😥
はじめてのママリ🔰
パートで働いてます。
短時間保育になっていますが、就労証明書次第だと思います。
私の就労証明書は8時半~21時半になっているので(シフト次第です。)正直預けたい放題みたくなってます。
ママリ
うちの自治体は保護者の勤務時間による!って感じです。120時間未満でも仕事が終わる時間が16時半過ぎるなら通常保育にできます。
自治体によるかもしれませんね😥
「パート」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
コメント