![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
教員の方に質問です。復帰後すぐに産休に入った方はいらっしゃいますか。4月に復帰予定ですが妊娠が分かりました。育休を延長すると上の子と異なる保育園に通わせることになります。少しでも復帰したいのですが、管理職が許可してくれるか不安です。育休延長を勧められることが多いのでしょうか。経験者の方の意見をお聞きしたいです。
教員の方🥲
復帰してすぐ産休入られた方いらっしゃいますか?
4月復帰予定ですが、妊娠が分かりました。
管理職とは夏に話し、4月復帰の希望を伝えていました。
(不誠実なことをしたことは申し訳ないです。)
いま、下の子の保育園の申し込みで動いていて、
このまま育休を延長すると将来確実に上の子と違う保育園に通わせることになります。
できれば少しでも復帰させてもらい、下の子も保育園に入れられれば出産も安泰なのですが、、勝手な都合ですよね、、
管理職が許してくれるかどうか😭
育休は3年取れるので、やはり延長をすすめられますかね、
同じようなご経験のある方いらっしゃいましたら聞かせてください🙇🏻
- ママり(妊娠18週目, 1歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![よあみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よあみ
教員です!
ご懐妊おめでとうございます🥰
私ではないですが、知り合いが同じような感じで保育園の為に1ヶ月だけ職場に戻ってました。職場に1番迷惑がかかるのって産休代替が見つからず周りの先生が持ち時間等が増えることだと思うので、その代替を確保した上で相談するのが良いのではないかと思います😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ごめんなさい。
夫が管理職ですが、似たようなケースがあり、大変困っていました🥲
-
ママり
管理職からの意見もいただけて嬉しいです!謝らないでください。😣そうだろうと思います。
ちなみに、何に困っていましたか?
復帰が短いことですか?
代わりが見つからなかったですか?- 11月14日
![なつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつママ
教員です!
おめでとうございます❤️
お気持ちすごく分かりますがその状況だと自分は育休延長するかなと思います…周りの目が気になって戻れないです😭
同じ保育園にいれたい気持ちはすごく分かるのですが😭
もう少し柔軟な働き方ができるようになってほしいですね💦
-
ママり
ご意見ありがとうございます😭✨
昨晩、同職の夫とも散々話しました…!
わたしの自治体では産休代替の方といっしょに働ける期間があるので(前回もそのようにして引き継ぎができました)それを考えると私がいても居なくても現場は回るのではと思い。。
それだったらいちど復帰させていただけるか交渉しようかと思います😣
迷惑なやつだと思われると思いますが、、- 11月15日
-
なつママ
わたしの自治体はそのような制度がないのでそういうのがあると良いですね☺️
まずは管理職がなんと言うかですよね🥺理解してもらえるといいですね!
交渉頑張ってください!- 11月15日
-
ママり
ありがとうございます!
- 11月16日
ママり
ご回答ありがとうございます😭!
ご友人にいらっしゃったのですね!
なるほど😭たしかにそうですよね
まだ自己検査の段階ですが
まずは管理職に早急に相談してみたいと思います😣