下の子と上の子を一緒に寝かせる際の不安について相談したいです。特にミルク作りの際に上の子が起きないか心配です。経験者の方にアドバイスをいただきたいです。
下の子はリビングのベビーベッドで寝ていて、上の子は隣の和室で私と寝ているのですが、いつか3人で寝ないといけなくなります。
深夜に泣いたり明け方早い時間に泣いたりで、その時にミルクを作ります。
ミルクを作ってる間ギャン泣きではないですが待たせてる間にもちょっとグズっているので上の子が起きてしまわないかとか、起こしあったりしてしまうのが心配です。
ただベビーベッドも大きいものではないので窮屈になりそうなのと、真冬になったらそばで体温の管理をしてあげたいのでもうそろそろ一緒に寝ないとなと思っています。
上の子は私と二人がいいみたいですが😅
途中から一緒に子供たちが寝だして下の子完ミで…っていう
同じようなことを経験されてきたママさん、どうだったか教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
ここでは素直で正直なママ
リビングの横の部屋で寝ていました。
右から
新生児、私、当時5歳、当時4歳の子供と寝ていました。
私も完ミでした。寒い時期だったのでミルクを作りに行くのも寒くて、
寝室に
ニトリのヒーテックス(登山用の保温水筒)に熱湯を入れたやつ、水、ミルク缶を持って寝ていました。
買い物かごに入れると持ち運び便利でした。他にもタオルや着替えもオムツ、おしり拭き、入れてお世話セットにしていました。
かごは足元に置いて寝ていました。
そしたらパパっとミルクも作れるし、着替えも出しに行かなくていいし便利でした。
最初は、上の子たちも新生児のふにゃふにゃ声にも起きていました。
でも子供は慣れます。おぎゃーおぎゃーの声でも寝ていました。
その子その子によりますけど、もし起きてもまたすぐ寝ると思います。
私も睡眠時間が気になっていたので、夜中起きることを想定して19時半〜20時とか早めに寝室に行っていました!
🦑いかりんぐ🌱
途中からではなく最初から寝かせているのでちょっと違うかもですが、、、
一緒に寝始めた時は次女が泣いて起きると長女も一緒になって起きてました。
やはり寝不足っぽくなってしまい、大丈夫かななんて思っていたら一週間後には次女が泣いても一切起きなくなりました😥笑
長男は最初から全く起きません😂笑
キッチンまでミルクを作りに行くのがめんどいので、4本の哺乳瓶にあらかじめ粉ミルクをいれておいて、保温機能のある水筒に熱湯、保冷機能のついてる水筒にいろはすを入れて寝室に持って行き、寝室でミルク作ってます🥹笑
長女、私、次女の順番で寝ていて、私が寝室から離れる時は私が寝ていたところに抱き枕を置いて長女が転がって次女の方に行けないようにしています。
-
はじめてのママリ🔰
やはりミルクセット便利そうですね🥹
1週間後にはお姉ちゃんも慣れてくれたんですね😌
抱き枕、なるほどです🧐
教えていただきありがとうございました✨- 19時間前
はじめてのママリ🔰
細かく教えていただきありがとうございます!
確かに真冬は寝室から出たくないです😢
ミルクセット置き場所確保できるかわかりませんが💦、よさそうですね!😳
うちの子も、最初は寝室からリビングに起きて出てきていましたが今は全然そんなことありません。
ちょっとずつ慣れますよね😣