
姉が父の介護で精神的に苦しんでいます。何か手助けできる方法はありますか?
みなさんのアドバイスやご意見ききたいです
私には姉がいて2人姉妹です
父が病気で足が悪く入院、家では介護ヘルパーをつけています
ですが姉に対する父からの欲求が酷くて精神的におかしくなってしまいました
欲求とは〇〇を、買ってきて欲しいとのお使いなどや
入院退院などの手続き、救急搬送された時の連絡など
あと毎日大量のLINEがくるそうです
私自身は親が離婚した際に父の面倒はみれないと断りました
なぜなら父の母に対する態度が何十年も酷いものだったから許せなかったのです。
ですが今姉に負担がかかっておりなんとか力になりたいのですがなにかいい案はありますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ひよこ
施設にいれちゃえばいいと思います🤔
介護度何ですか?

退会ユーザー
病院に入院されてる、介護ヘルパーいるって事なら担当のケアマネさんがいませんか?
介護度にもよりますがもうしんどい等全てお伝えして施設おすすめします。施設もすぐに入れないかもですがプロに頼るのがまず1番のおすすめ方法です💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣
ケアマネいると思います!
施設にいれても結局はなにかしら家族に連絡がきたり本人からの連絡もくると思うんですがすべて施設の方に委ねることはできないのでしょうか?- 11月13日
-
退会ユーザー
施設に入ったら本人から連絡きても施設の方介してのことになると思うのでその都度ケアマネさんに相談したら対策してくれると思いますよ☺️
それか携帯をご本人さんに持たせず施設の方からの連絡とかにしたらご本人さんからは来ないかと思います💦- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
本人に携帯持たせないのいいですよね!☺️
しかし母が面倒みてるときに意地でも離さなくて…ギガを使い放題のプランにしろやら本当に自分勝手なんです
お金も全部自分で持ってます- 11月13日
-
退会ユーザー
施設に入るとなるとトラブル防止から持って帰ってくれと言われるところもありますよ☺️
まずはこの場合どうしたらいいか?
私たちはこうしていきたいと
プロに相談したら1個1個良いケアマネさんなら解決策一緒に考えてくれるはずです。
変な言い方になったら申し訳ないのですがお父様のお子さんである以上この場合はどうしようとか情けや色々考えてしまうのは仕方がありませんが介護看護ってプロを挟んで考えるのが1番です、、知識のない中我慢するしかないこの場合どうしようと考えても知識がないと精神面追い込んでいってしまうだけなので💦- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます🙇🏻♀️
持って帰ってくださいと言われる方が助かります🙏
ですが本人が施設は拒否すると思うのですがどうすればよいでしょうか?
父の事は大切ですがもう会えないようにしたいです。
こっちの精神がおかしくなります
前までは母に今は姉に依存しています- 11月14日
-
退会ユーザー
ケアマネさんや担当医がこのままだと自宅介護は厳しいと判断されれば入所に必然となりますし、関係性が壊れてもいいなら
私達はもう面倒は見れないと突き放すとまではいかなくても距離置く方はよくいますよ💦
入所拒否は割とよくある事なので施設側やケアマネさんも入って話してくださったりしますよ。- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
なるほど🤔1度ケアマネさんや施設側の方と話してみようと思います🙋♀️
後見人制度も視野に考えていたぐらいです- 11月14日
-
退会ユーザー
看護師してますが、
本当に洗濯物だけとか何かの説明の時しか来ない方はやはり一定数います!
放棄せずちゃんと施設や解決策探してるだけいい娘さんたちだなと思うので無理しないでくださいね😭- 11月15日
はじめてのママリ🔰
コメントどうもありがとうございますm(_ _)m
施設にいれても本人からの欲求は来ると思います
そういうのを遮断する方法はありますでしょうか?
要介護2です
足は悪いですが頭はしっかりしています
姉の優しさに甘えて自分の為だけに動かして精神的には参ってしまってます
なのに本人は父が可哀想だから…と言います
私には何一つ手伝わない卑怯ものと叱ってきます