※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

放デイと計画相談支援員とのやり取りで、母親は信頼を失い、他の支援先を探してほしいと考えています。連絡不備や時間厳守の問題が続き、ストレスを感じています。どのように対処すればよいでしょうか。

写真の続きで放デイと計画相談支援員と話をしたんですがめちゃくちゃもやもやしてます。

まず放デイ
①母、昨日帰ってきて娘が泣いてた
放デイ、昨日でしたっけ?一昨日だと思ってました。
一昨日だと思って送迎のスタッフに伝えてます。
※送迎のスタッフからは何も言われてなく娘からのみ聞いてます。
②母、学校から連絡来ましたよね?
放デイ、来ました来ました!電話来てスタッフが飛び出して行きました。
③母、昨日は学校が早迎えの日だと伝えてますよね?
放デイ、その日が早迎えだと思いませんでした
母、いやいや、LINEでちゃんと何月何日何時迎えって伝えてますよね?
放デイ、伝えてもらってましたっけ?LINEは貰いましたが詳しくみたかな?どうかな?
④母、来週どうしても抜けれない用事がありその日早迎えなので時間通りに迎えお願いします。
放デイ、その日は僕(管理者)が対応させてもらいます。
⑤昼から私が3度電話してるのに折り返しせず計画相談支援員と電話した後に折り返し。私が13時15時16時半に電話。折り返しきたのは18時半。計画相談支援員が18時に電話して話をしたみたいです。

計画相談支援員
⑥母、もう変わりたいから違う所を探してほしい。怪我もするし時間も守らないしありえない
支援員、私から管理者に話をするから少し待って。
管理者の意見も聞こうよ!
⑦母、来週だけは遅れられたら本当に困る。もう信用出来ないし学校も信用出来ないって言ってるから私が予定をずらして迎えに行く。
支援員、予定をずらしたら子ども2人連れて連れていくのは大変じゃろ。管理者に迎えに行ってもらうようにするから!
⑧母、もう放デイが信用出来ないから学童に入れる。ただ、娘には療育は必要だから他を探して欲しい。早めに探して欲しい。4月まで待てない。
支援員、管理者と話をして管理者が来週は迎えに行くって行ってるから信じよう。今後は迎えに来ない時点ですぐ学校から放デイに連絡してもらおう!放デイは残しといたほうがいいから。
管理者はちゃんと娘の事考えてたから!もう1回信じよう!それで裏切られたらその時考えよう!

※支援員は探すのがめんどくさいだけ?って思ったりしてます。今の放デイは紹介してくれたのが1箇所しかなくそこに契約せざるおえずで今まで放デイや児童発達や日中一時支援の紹介をお願いしましたがどれも1箇所だけ紹介されました。何ヶ所か候補を出して欲しいと伝えてますが毎回1箇所のみです。

会話はめっちゃ端折ってますが腹立ちませんか?
どこまで我慢すればいいのでしょうか?
私が心狭いだけですかね?

※放デイを辞めたくて学童に申し込みますが枠が少なく入れる可能性は低いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

かなりずさんですね😓
不信感もありますし変えれるなら変えた方がいいと思います!
が、今の時期空きがないかもしれませんね😢💦
新しい事業所ができる、もしくは卒業生が卒業するタイミングかもしれません。
目処をつけておくためにも支援員さんに口うるさく言った方がいいです!
ピンポイントで何箇所かの事業所を探されて、聞いてみるのも!!

NEKO

前回の質問も拝見しましたが、かなり信用出来ないですね💦💦
LINEで連絡してもよく見てないってどういう事!?です😨

こういうのは地域差があるのは分かっているのですが、うちは自分で施設を探して相談員さんに報告、
相談員さんには担当者会議の開催や支援計画書の作成をお願いしますが、それくらいです。
中には相談員さんに全てお任せの人もいますが基本的には自分で動く感じです。

はじめてのママリ🔰さんの地域は相談員さんからの紹介じゃないと放デイが使えないのでしょうか?
ご自分で探して、アポを取って契約してはいけないとかあるんでしょうか?

そうでないなら自分で探して契約して、なんなら相談員さんも変えるとか。

まろん

放デイも支援員も信用できないですね。

自分で見つけるのはどうですか?😃
今まで支援員さんに紹介されたこと1度もないです。
自分で探して体験なども何件かいき、子供に合うところ・子供が楽しめるところに通ってます。
今は療育3箇所行ってます!

あみさ

読んでいて感じたのは…放デイ側はずさんすぎるし、なんなら支援員さんの方も信用していいんでしょうか?🤔
うちの子の放デイも今年入学して2回お迎え忘れありましたけど、私も2週間前とかに予定伝えたまま前日で再度連絡しなかったので私も悪かったなと思い特に気にしていません😅
1回目は学校から放デイへ電話、2回目は夏休み中だったので学童から放デイへ連絡でした。
逆にここまでくると私も学校も学童も「そういう事(忘れること)あるんだ」との認識を持ったのでお互いが連携取って連絡し合えるようになりましたね💦
うちの場合は私も放デイの先生と面談する機会も多いし、施設面・内容面も納得しているので成り立っている関係性だと思います😊
でもママリさんは関係性も破綻しているし、再構築する意思がないのなら預けてるだけ不安だと思うので別の施設探した方がいいかと思います。
余談ですが初めてお迎え忘れられた時は謝罪がなくて「ん??」と思ったりモヤモヤしましたが職員も多く向こうの伝達不足だったようで後日管理者が自宅送迎来た時にこちらから話振り返して謝罪してもらいました🤣

少し気になったのは支援員さん通してでしか施設選べないのですか??
私は紹介された先も見学しましたが自分で調べて見学申し込みもしました😅
支援員さん自身が関係を持っている施設しか紹介してないんじゃないのかなと思いました💦

ママリ

子供が放デに行ってますが、絶対にあり得ない事ばかりでびっくりしました😅
私ならすぐ違うところを探します。支援員を通すとなかなか進まないので、自分でアポを取って見学して色々見た方が幅も広がるし、スムーズに進むかなと思います💦