コメント
めいめい
ボランティアで未就学児とたくさん関わっています。
2歳はまだそういう子ばっかりで、3歳も半分くらいは。
4歳ではちらほらいるかな?くらいです。
1人、そのような喋り方がなおらなくて言語聴覚士さんのところへ通っている5歳児の子がいます。舌の使い方の練習をしているようです。
一般的にさ行がきっちり喋れるようになるのは5歳だそうですよ。6歳だとちょっと遅めみたいです。
はじめてのママリ🔰
私の子に似てるので思わず、今6歳年長の息子もさ行た行ら行も構音と言って赤ちゃん的な喋り方に例えばさしみ→しゃしみとか一応年少から言語STの訓練に通っています。私達が指摘すると嫌がる時期がありその時は先生に任せたり、舌の動きを覚える為に色々してくれてました。最近成長が感じられないと相談すると、先生からは通ってる子と通ってない子では全然違う。本人のやる気次第やけど身体には染み付いてるはずと言われました。
私の場合検診で伝えて訓練先を紹介してもらいました。
可愛い喋り方ですが、年長の今来年からかわれいか心配で。
-
はじめてのママリ🔰
今のところまだ様子見ですが、小学生が近づいてくるとちょっと心配しちゃう気持ちもわかります🥺💦
親からしたら可愛いんですけどね🥲💦
私も息子があと一年経っても喋り方変わらなければ相談してみます🥹- 9時間前
はじめてのママリ🔰
詳しい方からのコメントとても参考になります!ありがとうございます😊
親からしたらすごく可愛くてたまらないんですが、もうそろそろみんな普通にサ行言えてるような?と気になってました🥺💦
あと数ヶ月は様子見てみます☺️
めいめい
舌っ足らず可愛いですよね!
もうすぐ4歳でしたら、まだ全然焦る時期ではないと思います。
可愛い喋り方を堪能しましょう~!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️