
昨日、帝王切開で女の子を出産しました。手術中は緊張して泣いてしまいましたが、娘の声を聞いて安心しました。予定帝王切開だったため、陣痛を経験できないことに少し不安を感じましたが、好きな音楽を聴けたり、医師たちの和やかな雰囲気のおかげで良い出産となりました。ママリでのサポートにも感謝しています。
昨日帝王切開で女の子を出産しました👶🏻
びびりすぎてずっと手術中も泣いて、先生に喝を入れられながらの出産でしたが 娘の声を聞いてさらに安心して泣いて…笑
1人目での予定帝王切開だったので、もう余程のことがないと陣痛とか経験できないのか〜とナイーブになることもありましたが、好きな音楽を聴けたのも思い出になり、雰囲気も先生たちが和やかにしてくれたおかげで帝王切開でよかったなと思える出産でした。
当日どうしても怖くて、ママリで泣き言を吐いたらすぐにコメントしてくれるママたちがいて心から安心できました。
ママリ入れててよかったー🥹
っていう独り言と今の素直な気持ちでした🌷
- Na(生後4ヶ月)
コメント

みぃ
ご出産おめでとうございます😊💓
帝王切開お疲れ様でした😂
だんだん痛みも強くなってきてると思いますが、無理せずに痛み止め使いながら回復に専念してくださいね🥺
私も1人目から帝王切開だったので、陣痛味わって下から産んでみたかったと落ち込んだ時もありました😂
でも赤ちゃんとママが安全なのが一番だし、帝王切開なら生まれる日が決まってるから予定も立てやすいし、今となっては帝王切開でよかったなと思ってます😊
これから大変なこともたくさんあると思いますが、無理せず頼れるところは頼って、赤ちゃんとの時間を楽しんでください✨

あゆあゆ
ご出産おめでとうございます😊
実は、1人目が緊急帝王切開で、
間もなくイブに2人目を予定帝王切開なのですが、再び来る手術や術後の痛みが怖くて不安になってます(´;ω;`)
どのようにして気持ち乗り越えましたか?
-
Na
ありがとうございます😊
気持ちは正直なところ乗り越えられてなくて、覚悟決まらないまま手術始まりました!笑
前日の夜も、手術室の前で旦那さんの手が離れた瞬間も、手術中も、終わってからも、ずーーーーっと泣いてました!😂
けど始まれば終わる…を唱えてあかちゃんに会うのをとにかく楽しみに待ってました✨- 12月5日
-
あゆあゆ
オペは朝一からでしたか?
術後に付ける尿管カテーテルの不快感、痛みや引っ張られたりする時の違和感とかありましたか?
術後ずーっと翌朝までベッド上で安静かと思いますが、耐えられますか??- 12月5日
-
Na
午後でした!
不快感も痛みも特にありませんでした!術中は体が揺れる感覚があって揺れてる〜〜って看護師さんと喋ってました。
麻酔で目が覚めた後も意識朦朧だったので、あまり記憶がありませんが…
耐えるしかないと思います笑- 12月5日
-
あゆあゆ
不快感も痛みもなかったんですね(^^)
下半身麻酔ですよね?
聞こえる手術が怖いです(´;ω;`)
病室戻ってきた直後は下半身の麻酔はまだ効いてて足動かせなくて上半身だけは動くんですよね?
その感覚もなんだか怖くて…どうでした?- 12月5日
-
Na
意識ありましたが、手術の話は一切せず世間話してるうちに終わりました!音とかも好きな音楽流せたので聞こえてないです✊🏻
生まれた後の処置は全身麻酔だったので病室戻ってからも意識朦朧であまり気持ち悪い感覚とかはなかったです- 12月5日
-
あゆあゆ
生まれた後の処置は全身麻酔なんてわすね?
確かオペの時は両腕を大の字のように真横にしないといけないですよね?
だるかったりしんどくなかったですか?- 12月6日
あゆあゆ
横からすみません💦
2人とも帝王切開でご出産ですか?
実は一人目が緊急で二人目をイブに予定帝王切開なんですが、2回目と言うこともあり、今ものすごく手術の痛みや術後が怖くなってきてます(;_;)(´;ω;`)
どのようにして2回目頑張られましたか??
みぃ
もうすぐ帝王切開なんですね!
私は1人目で流れがわかっていたので、直前まであまり不安とか感じてなくて気楽な感じでした😅
むしろ当日の朝まで全く実感もわいてなくて、こんなに実感湧いてなくて手術中に急に実感湧いてめちゃくちゃ恐怖が襲ってくるんじゃないか?って怖かったです😂
でも手術中もあまり怖くなく、好きな音楽かけてもらえたのでその音楽に集中して、赤ちゃんが出てきた後は隣で処置されてる赤ちゃんに集中して、気を紛らわせてました😂
あゆあゆ
オペは午前の朝一でしたか?午後からでしたか?
術後、血栓防止のフットポンプや尿管が入って基本翌朝までベッド上で安静かと思いますが苦痛とかありましたか?
寝返りとかいつからできた記憶ですか?
みぃ
同じ日に手術の人がいたみたいで、午前の2番目10時半からと言われてましたが、前の人が押して11時スタートでした!
私は術後は結構うとうとしてる時間が多くて、助産師さんが2〜3時間おきに傷とか悪露の確認に来るときにちょっと起きてまたうとうとするって感じの繰り返しだったので、あまり苦痛だった記憶はないです🤔
その日の夕方ぐらいには足が動かせるようになっていたので、助産師さんが来たタイミングで左右に寝返りさせてくれたり、自分でベッドの柵につかまって寝返りしたりしてたと思います!
あゆあゆ
尿管とかフットポンプの不快感もなかったですか??
長時間安静の苦痛とかはなかったんですね(^^)
下半身麻酔する時、エビみたいに背中丸めてしてもらうと思いますが麻酔の痛みはどうですか??
夕方くらいには足が動かせるようになるんですね(^^)
寝返りするのに傷口の痛み大丈夫でしたか?
みぃ
管が絡まって足が動かしづらいなーとは思いましたが、特にそれがものすごく不快とかではなかったです!
でも人によってはストレスに感じるかもしれないです💦
麻酔する時の痛みよりも事前にする表面麻酔の注射が痛かったです😅
あとは麻酔科の先生が研修医だったのかあまり上手ではなくて、ぐりぐりされる時間が長かったのと一回失敗したようでやり直したので、丸まる時間がかなり長くてそれはすごくしんどかったです💦
傷口の痛みは痛み止めを使えるだけ使っていたのでそこまで辛くなかったですが、私は放散痛で肩が激痛でそれが一番辛かったです😫
あゆあゆ
管絡まったりしますよね💦(´;ω;`)
動かし辛いはあっても不快感はなかったんですね(^^)
麻酔は先生によりそうですね(:_;)
傷口の痛みは飲み薬でしたか?点滴ですか??
放散痛ってすみません、なんですか?
みぃ
傷の痛みはロキソニンの飲み薬でした!
確か6時間空けると次が飲めるので、ぴったり6時間計って飲んでました😂
放散痛は傷などの痛みを感じるはずの場所から離れたところが痛くなる現象?みたいな感じです!
あゆあゆ
そんな痛みが出たりするんですね💦💦
オペ中や病室戻ってからはしばらく酸素マスクとかしてましたか?
病室戻ってからはどんな風に下半身麻酔が切れていくんでしたか?