※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
妊娠・出産

妊娠7ヶ月半ばで女の子の名前を考え中。候補は「ゆいり」「ゆいな」「りいな」。皆さんの意見を聞かせてください。

妊娠7ヶ月も半ばを過ぎました(^^)
夏生まれなので、
そろそろ色々買いそろえていこうかなと思っていますが、
性別も今のところ3回聞いてみて、
女の子だろうという答えですが、
100%の言い方をしないので不安です(^^;

が、名前も考えないといけないので、
とりあえず候補を一生懸命考えました(>_<)
いまだに決定はしていませんが、
皆さんの意見を参考にさせてください♪

「ゆいり」「ゆいな」「りいな」

どれがいいと思いますか?☆

コメント

ぴーさん

私の病院は、性別については教えてもくれませんでした😉 昔、いざ産まれたら性別が違ったがために、訴訟が起きたみたいです😭 だいたいは分かるんだろうけど、エコーだし、ちんちん隠れてたとか、お股の割れ目がタマタマだったとか、やっぱ産まれてみないと、分からないことありますよね😃

お名前、ぜーんぶ可愛いですね😍 私は、呼びやすさで考えて、ゆいなちゃんか、りいなちゃんが好きです😄

  • 初ママ

    初ママ

    性別分からないままは不安じゃなかったですか?(>_<)
    名前も買い物も大変でしたか?

    名前、可愛いと言ってもらえて嬉しくなりました(*^^*)
    回答ありがとうございます♪

    • 4月30日
  • ぴーさん

    ぴーさん

    不安よりもワクワク、ドキドキでした😀 周りの友達や上司、親戚も「目つきが恐くなったから、男の子だなー!」 ←超失礼 「お腹、よこにでてるから女の子!」←18キロ太りました 「男の子だったら俺の名前が良いぞ!」とかワクワクしてくれて、妊婦期楽しかったです😃

    買い物も、新生児のときの服って、男の子も女の子もそこまで違いないのかなーって思いました😀やっぱりお店も、黄色のものが多い気がします! 第2子があるかもしれないし、ないかもしれないけど、黄色のが男の子でも女の子でも使えます😊 女の子だったらこれ欲しい!男の子だったらこれ欲しい!と、旦那様に伝えて買ってきてもらうとかはどうでしょうか😀

    • 4月30日
  • 初ママ

    初ママ

    なるほど!ののさんみたいに、
    楽しめることもあるんですね(*^^*)
    買い物も産まれてからゆっくりでも大丈夫そうですね♪
    名前も、男の子と女の子どちらも念のため考えてた方がいいですね(*^^*)

    • 4月30日
ゆず👧🍋🍃

分かりますー!それ!
うちの先生も、言い方濁してました!✨
性別が分かるようになる6ヶ月過ぎてすぐに聞いてもハッキリ言ってもらえず(隠れていた)2回3回検診のたびにお股見てもらって、しつこく聞いてました!!!!
ほんとイライラしたー!‪‪💦‬
どう思う?とかって聞いて来るんだもん🙌💦
それを判断するのがお前の仕事だよ💢って思ってました笑

お名前、可愛いですね🌼.*
個人的にはゆいなが好きです(*´`)♪

うちも女の子👧で、
柚陽と書いてゆうひ🌻です♪

  • 初ママ

    初ママ

    やっぱり濁されるんですね(>_<)
    先生たちも生まれてから違ったときの責任が重大ですもんね(>_<)

    名前可愛いと言ってもらえて嬉しいです(*^^*)

    ゆうひちゃん、漢字も呼び名も可愛い♪(*´ω`*)
    名付け、ホントに難しいです(*_*)

    • 4月30日
ゆう

性別は100%男とか女とか、担当医によってかもしれないですが、あまり言わないかなぁ〜と思いますよ◟̑◞̑
産まれたら…ってこともあるので、そこらへんはエコーでの可能性が高い方を言ってくれるだけかなぁ〜と◟̑◞̑
男の子で、はっきりシンボルが見えたら言われたりするかもしれませんが(笑)

3つとも似た名前なので、どれも呼んだ時の響きが同じような感じで甲乙付けがたいですが、最初が『ゆ』と『り』だと、『ゆ』のほうが名前が柔らかく私は感じます◟̑◞̑
ゆ→可愛い、り→カッコいいって感じが私の勝手ですが思います。

だから、『ゆいり』と『ゆいな』かなぁ〜と思いますが、どちらかと言ったら、ゆいなちゃんのほうが私は呼びやすいです◟̑◞̑
『ゆいり』だと最後の2文字の『いり』母音が『い』なので聞こえ方によっては、ゆいいって聞こえたりする人もいるのかな?と…
↑たぶん考えすぎだと思いますが…💦

  • 初ママ

    初ママ

    うちの子も、もう一度だけ、
    しっかりお股見せてくれないかなー☆(^^)

    名付け親身に考えてくれてありがとうございます☆
    たしかに、ゆいりは、呼びにくいかなーとは思ってました(^^;
    また候補を絞ってみます☆

    • 4月30日
とむ

私は娘がいますが、性別聞くときずーっと
〝女の子かなー…たぶん…〟でした🤗
確定したのもお股の割れ目がはっきり見えて、9ヵ月後半位だったかな?😂
早く確定して欲しいですね😋❤️

私はゆいなちゃん好きですー*\(^o^)/*

  • 初ママ

    初ママ

    ずーっと、…たぶん…は、
    不安ですね(>_<)
    やっぱり女の子らしすぎる買い物は避けておこうかな。

    名前、ご意見ありがとうございます♪(*^^*)

    • 4月30日