※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

結婚祝いをもらっていない友人の結婚式に招待された場合、どのように対応すべきでしょうか。

結婚祝いをもらっていない友人から結婚式に招待された場合、どう対応しますか?

職場の同僚で年に1、2回食事をする友人から、結婚式に招待されました。
私は2年前に結婚しており、身内のみの結婚式を挙げたため、その友人は招待しておらず、お祝いはもらっていません。
その後、私が妊娠したこともあり、しばらく連絡はしていなかったのですが、私が出産報告をしたことから、久しぶりに連絡を取ることになりました。その流れで、結婚を報告され、式への出席を打診されています。正直、出産報告をしなければ良かったと後悔しています。
そして、出産して半年経ちますが、出産祝いも特になく、モヤモヤするので、結婚式は欠席の予定です。

普通なら、欠席でもお祝いをすべきだと思いますが、結婚&出産祝いをもらっていないことを踏まえると、皆さんなら、どう対応しますか?

コメント

‪🫶🏻

そこは完全に気持ちの問題だと思うので、純粋に祝いたい気持ちがあれば出席しますし、ちょっでもモヤッとするのであれば出席しません!

sorayuri

私の場合、気持ちなのかなと思い、欠席でもお祝い渡します。でないと自分自身多分ずっともやもやしてると思うので。

それで結局何もなく連絡もないのならその程度の人なんだと何かあっても今後連絡はしないと思います。

はじめてのママリ🔰

招待状をもらっていないなら御祝儀とかなくていいと思います🤔

min

今後、お付き合いがなさそうなら、私なら欠席にして、お祝いも送りません。
私も自分の時に式に招待してない、お祝いをもらってない友人から出席の打診がありましたが、欠席してお祝いも送りませんでした。
その後、付き合いはSNSでいいね!を押す程度です😅

ムーミン

素直にお祝いしたい気持ちになれないということは、相手のことその程度の関係としか思ってないということなんだろうな、と思うので、自分がそういう気持ちだとしたらお祝いしないと思います😅
これから今まで通りの付き合いを続けていく、誘われたら会いたいと思う相手なら、お祝いもらってないとしても、私の気持ちとして相手にはお祝い渡すと思います。

もこもこにゃんこ

相手からお祝いもらってるもらってないを判断材料にする必要はないと思いってます。
自分がお祝いしたいかどうかじゃないですかね😊
私なら喜んで出席しますが、すでにその気もないような友達?ならお祝いも渡さないですね。
既にももさんの中で友達ですらはないのでは?