コメント
はじめてのママリ🔰
自治体によるかもしれませんが、見込みの就労日数でいけませんか?😣
以前職場のパートさんで、見込みと分かるように書いてもらって提出してた方いましたよ!
はじめてのママリ🔰
自治体によるかもしれませんが、見込みの就労日数でいけませんか?😣
以前職場のパートさんで、見込みと分かるように書いてもらって提出してた方いましたよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
私、ズレてますか?💦 知り合いの男性(45)が、会社の新入社員(20代)と不倫したようです。 男性から声をかけたようです。 しかし、奥さんにすぐバレたらしく、喧嘩になり。 奥さんは 『離婚したいけど、子供がいるし……
子ども同士の小さなトラブル。 相手の親に知らせるべきか… アドバイスを頂きたいです🙏💦 小3男の子の話です。 a君b君とはご近所同士で小さい頃からよく遊んだりする仲で、今も同じクラス。 学校ではみんなそれぞれ他の友…
旦那が住んでいる賃貸で騒ぎを起こし、住みづらくなってしまい母が一人暮らししている実家に来ています。 実家はペット不可の賃貸なので、犬は弟家族に預かってもらっています。 そのショックや環境の変化の影響もあり、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
万年ダイエッター🐷
それは学童に聞いてみた方がいいってことですよね😭😭?
はじめてのママリ🔰
学童って自治体管理じゃないんですね?学童なり自治体に確認いただくのが確実だとは思います…💦
ただ同じような方他にもいらっしゃるはずなので、実積がないからと問題になることはないはずですよ!
万年ダイエッター🐷
学童は法人でやってるので
本社に聞いてみた方がいいかもしれないですかね。。、
とりあえず今日1度学童で確認取ってみようとおもいます!
ありがとうございました!