2歳差の子供を育てるため、育休を延長するか保育園に預けるか悩んでいます。保育園が激戦区で、妊娠の可能性も考慮しています。アドバイスをお願いします。
2歳差の子供を連続育休で自宅保育か長男を保育園に預けるかについてアドバイスください。
現在1歳半まで育休延長中の身です。不妊治療で長男を授かり、2人目も現在治療中。早くて12月に移植、判定となります。今回の移植で妊娠出来れば2歳差になります。元々連続育休の予定で計画していました。ですが保育園激戦区に住んでいることもあり妊娠してもしなくても4月の保育園一斉入所の際に受かった方がいいのかな..と考えが揺らぎ始めました。12月に妊娠できても悪阻とか体がしんどい時期は育休中だし、入園する頃にはだんだん体も楽になってくるのかも?と思うと連続育休目指しの方がいいのか。でもここを逃すと保育園入園自体がかなり難しくなることや産まれたあともなにかと保育園に預けられた方が助かるのか?と思ったり。実際どうでしょうか。どなたかアドバイスください。まあ今回の移植で上手くいくかもわかりませんし、申し込んだところで4月に保育園入れるかも難しいところではあるのですが..
- みにまま(1歳1ヶ月)
ななな
後で辞退は出来るので、とりあえず入園の申し込みはしておいた方が良いと思います。
私はつわり中や妊娠後期は特に保育園があって良かった…と思ったので、入園出来るならした方が良いと思います。
どうしても目一杯遊んであげる事は出来ないし、保育園でお友達や先生とたくさん遊んできた方が、息子にとっては良いなって思っていました!
りい
私も同じ感じです!
不妊治療で長女を授かり、1歳半まで育休延長中。
2人目に向けて不妊治療中で、12月に移植判定です🙌
私も初めは連続育休の予定で進めていましたが、
私が住んでいる所は2歳児の募集がほぼなくて💦
下の子が1歳になって職場復帰をしようとした時に、2歳の上の子の預かり先がないので連続育休は諦めて、4月入園で申し込みをしました!
もし、1回で妊娠したら
つわりでしんどいのは育休中だし、そもそも上の子の自宅保育しながら新生児を見れるのか……と想像したらちょっと無理でした(←もっと早く気づけよですが😅)
コメント