※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎嚢確認後に出血し、見えなくなったが再確認や心拍確認、出産に至った方はいらっしゃいますか。出血は落ち着いてきましたが、まだ流産を認めたくありません。

胎嚢確認後、出血があり、胎嚢が見えなくなってしまった後、また胎嚢確認、心拍確認、出産まで至った方はいらっしゃいますでしょうか?
5w3dで胎嚢確認できましたが、その後、生理2日目並の出血があり、6w0dの今日、急いで診察してもらったところ、胎嚢が見当たりませんでした。
血液検査の結果、hcgホルモン値は上がっていたので、次回までもホルモン値が上がっていて、今は血が多くて胎嚢が見えないだけかもしれないので、また確認できる可能性もあるが、
流産の可能性もあるとのことでした。
出血は落ち着いてきましたが、茶おりが続いています。
まだ流産してしまったと認めたくないです。
まだ可能性があるとのことだったので、信じて祈りたいと思いますが、何かご経験がある方はコメントいただけますと励みになります。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠初期は同じ状況でした💦5週で大出血を3回繰り返し、2日おきくらいに婦人科に行きましたが、見えていた胎嚢が一度見えなくて影のようになりました。また来週受診してと言われ、諦めて受診したら心拍が確認でき、そのまま総合病院で絨毛膜下血腫による切迫流産で1ヶ月入院しました。その後安静を続けて今の子が生まれました。
本当に流産だなと何度も思いました。初期の出血は赤ちゃんの持っている力が大きいと思います。ご不安と思いますが、温かくして安静にしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても励みになるコメントありがとうございます😢
    一度見えなくなってしまった胎嚢が、その後また見えて心拍まで確認でき、出産まで至ったのですね!
    とても希望になります😢✨
    もう不安で仕方がありませんが、はじめてのママリさんのコメントを励みに、次の診察まで赤ちゃんを信じて祈りたいと思います。

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も微力ですが祈っています。

    • 11月11日
まめ

全く今同じ状態に至り、不安に過ごしています。
その後どうだったのか教えて頂けると幸いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントに気がつかず、ご返信が遅れてしまい申し訳ありません。

    本当に不安ですよね。
    わたしは、残念ながら自然流産となってしまい、お別れすることになってしまいました。

    現在も治療を続けていますが、着床して、胎嚢まで見せてくれたことは、本当に奇跡的なことで、ちゃんとわたしの身体でも妊娠できるのだと、教えてくれて、今では赤ちゃんに感謝しています。
    半年経って、やっとそう思えました。

    まめさんの赤ちゃんは、強くしがみついてくれていることを祈っています。
    お身体大事にしてくださいね。

    • 6月16日