
コメント

はじめてのママリ🔰
差し乳になっているのではないでしょうか?
搾乳でそれだけ取れているなら十分出ているかと!

さあた
単純に母乳が安定してきたんじゃないでしょうか?🤔
はじめてのママリ🔰
差し乳になっているのではないでしょうか?
搾乳でそれだけ取れているなら十分出ているかと!
さあた
単純に母乳が安定してきたんじゃないでしょうか?🤔
「授乳」に関する質問
週に1回ほどしかご飯食べてくれません。 その食べる時というのも、朝昼無しで、夜ご飯で100グラムくらい食べるという感じです。 その他の日は朝昼晩ほとんど食べません。 夜ご飯ヨーグルトひと口とかそんなもんです。 …
先ほど、生後7ヶ月の娘が離乳食を嘔吐しました。 時系列としては 8:10 離乳食 9:30 授乳(母乳) 11:15 嘔吐 12:45 麦茶少々 14:00 今に至る 体感的には今朝の離乳食全部吐いた感じでした。 本人は、熱もなく機嫌もよく…
1歳半健診で、そろそろ授乳やめないとと言われちゃったな〜。 おやつもジュースも飲んでたら←ジュースはあんまあげてないけど。 虫歯になりやすくなるって🥲 母乳も虫歯の原因になるのね、、、。 いつ頃断乳しようかなあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
差し乳という言葉を初めて知りました。
今日搾乳したら少し減ってきてる気がして不安になりましたが差し乳だと搾乳の量は減るんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
搾乳機だと反応しづらくなる人もいるみたいですが個人差あると思います
私も睡眠不足の日など自分のコンディションが悪い日は搾乳で取れる量少なかったりしたので、一概に母乳量が減っているとは限らないかと!
赤ちゃんに頻回にしっかり吸ってもらって、搾乳でも取れていればあんまり心配要らないように思います