
娘が高熱でおしっこが少なく、水分摂取も不安定。救急受診を検討中。同じ経験の方いますか?
一歳半になる娘がいるのですが、今週25日の夕方から39度から41度の高熱がつづいて、28日のお昼頃にやっと下がりました。血液検査、アデノウイルスの検査をしました。血液検査では貧血が見つかっただけで、そのほかは異常なしでした。アデノウイルスでもなかったです。
熱は下がって一安心だと思ったのですが、熱の出ている間もおしっこの回数は少なめだったのですが、昨日、今日と一日に2回しかしておりません。眠っている時間は、出なくて、起きたらすぐおしっこはでるのですが、朝起きて出て、昼寝を三時間くらいして起きた時〔16時ごろ〕にでる感じです。で、そのまま、20時には眠ってしまいまいました。
水分は昨日は機嫌が悪くて、ジュースもお茶も水も飲んでくれず、あまり取れていなかったのですが、今日は朝から昨日よりは機嫌もよくなりわりと飲んでくれた方だと思うのですが、それでもこんな状態で…。
同じような経験をされた方みえますか??
明日も日曜日でいつもの小児科はお休みなので、救急で病院に行った方がいいのか悩んでます。
- 彩愛mama(7歳, 9歳)
コメント

まる
うちも今週そんな感じで、今朝くらいから発疹が出始めて、きっと突発性発疹だろうと言う感じです。
ほんとに機嫌悪くて、泣きっぱなしでした。
取り敢えず水分とってほしくて、常に机の上にお茶とジュースやらをいっぱい置いて好きな物飲めー!って感じでしたよ!

もこもこ♡♡
うちも最近突発やりましたよ😅
熱が長引き1週間上がったり下がったりしてました。
本当に呪われたような機嫌の悪さに大変ですよね😭
熱があって汗などかいてでオシッコ少ないんですかね?
牛乳とか、アクアライトとかも嫌がりますか?
突発は感染しても20%から40%の子供が何の症状もでないらしいです☆
熱だけ出て発疹が出ないパターンもあるみたいでうちは発疹出なかったです🌟
あまり心配でしたらここで相談してみてください☆
休み、深夜でも大丈夫ですよ😃
-
彩愛mama
コメントありがとうございます。ほんとに機嫌の悪さ、大変ですねー(ノд-。)発疹が出ないということもあるんですねー。
熱はが出たときも、下がった今もほとんど汗はかかず…です。
今朝は、起きてすぐ、牛乳とバナナでバナナジュースをつくり、150㎖くらいを勢いよく飲んでくれたり、結構ちょこちょこ水分取ってくれてたのですが、尿の回数は少なかったので心配になりました。
明日もこんな感じなら、#8000使ってみます!!ありがとうございます♡- 4月29日
彩愛mama
そうなんですねー!!うちは、発疹のような、違うような…ってゆー感じのがお腹にうっすらあるのですが…突発かどうかは、微妙なところです(^_^;)
ほんとにおしっこ出てないと不安になっちゃいますよね…(ノд-。)
うちも、あらゆる飲み物を、そして、コップも変えたりして、少しでも飲んでくれるように工夫しましたー。
彩愛mama
同じような状況の方が見えて、少し安心しました♡ありがとうございます!明日もう一日様子見ようかな…。
まる
うちも始めはお腹だけにうっすら赤いポツポツがあって、お風呂入れてないからかなー?とか思ってたら半日したくらいから増えはじめました(・・;)
明日まで待ってみても良いかもしれないです(^o^)
早く良くなりますように♥
彩愛mama
そうなんですねー。じゃあ、うちも発疹増えるかもですね…。
ありがとうございます♡
明日はおしっこの数が増えるといいな…(^_^;)