※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

宿題をしない娘にイライラしています。何度言ってもやらず、弟の様子を見ているだけです。宿題を後回しにし、約束を守らないことに疲れています。どうすれば良いでしょうか。

宿題をしない娘にイライラします。
何度言ってもしません。特にしたく無い訳はなさそうなんですが、宿題したらYouTube、ゲームオッケーにしてるのですが、やろうとしたりします。
そして弟がやってるのをずっと見てます。
最初は弟にも合わせてもらって、宿題終わるまで待っててもらおうかと思った時もあったのですが、何時間言い続けてもやらないし、金曜日の宿題は土日あるからいいでしょと後回しにして結果やらないことが多いです。
この時間までに終わらなかったら、出かけるのも連れて行かないから終わらせてねと言っても、行かないからやらないと言います。理由をつけて夜パパに音読等聞いて欲しいからパパが帰って来てからやると言ったり、お腹すいたからご飯食べたらやると言ったり。
私もやるだろうなと毎回信じて裏切られる事に憤りを感じて、何時になったらやるって自分で言ったよね?やらないの?と言ったり、それでもやらなければ、いま!いま!ご飯用意してる間に読んで!あと3分以内に始めなければ聞かないなど言い過ぎて疲れます。
こっちもあったまに来て、弟のゲームをボーっと見ているので、いまやれ!と怒鳴ったりします。
やらなくて困ればいいと思い言わなかったらやらないで学校行きます。
先生には明日音読と、計算カード2回ずつ読みますと言ってるみたいで、本人は困った様子なく、次の日ももちろんやりません。
もう限界です。

コメント

まぬーる

宿題がゲームの為の通過点でしかないから、意欲が沸かないのかなと思います☺

宿題に意義を感じないというところもあるかもしれません。

そもそもなんですけど、
宿題は解けるんですよね?

解けるのにやらないとなると、本来ならば生徒指導される部分の出来事なので、面談されてもいいぐらいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やらないまま行く時もあれば、やった風に勝手にサインしてるときもあるし、ほぼは言い続けてようやく無理矢理やらせる毎日です。
    プリントやドリルの宿題は数回声かけしたらやりますね、ただ音読や計算カードの読む系がやりたがらないです💦

    • 11月11日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね。そういう感じなら、先生からお子さんそのものに話してもらうほうがいいのかなあと思います。

    やるべきことはやる、それが大事だし、できたら、褒めたいところです。

    やってこない人は次の日学校で終わらないと休み時間遊びに行けないもんですよ😂

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来月の懇談で相談してみようと思いました。
    ありがとうございます。

    • 22時間前
まろん

・解けるけどやる気なし
・読み書きが苦手
どちらなのでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読み書きは大丈夫なので、やる気がない方だと思います。

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

高学年の子供がいます🙋

小1なんですかね?
今はやらなくても着いていけてると思いますが、小3,4になったら教科も増えますし、よっぽど授業に集中して更に記憶力も良くないと、復習(宿題)なし・もしくはテキトーにやってるとどんどん勉強が出来なくなってくると思います🙌
なのでその辺りの話もしつつ、宿題は確実にやらせたいですよね🤔

私ならですが、まずは宿題を最低ラインにはせず、もっと高めの目標を設定すると思います🙌
例えば宿題は当たり前にやるとして、それプラス毎日ドリルを3〜5Pやったら自由時間、のような感じです。

宿題をクリア条件にしてしまうと、宿題をやることが100%の目標となり、それを達成できるかできないか。という話になりますが、もしそれプラスドリルが普通という感覚になれれば、宿題+ドリルが100%目標になるので、50%しか達成できなかったとしても宿題だけはできている。という状態まで持っていけると思います。
要は、「宿題をやるかやらないか」を子供が選べる状況にしない、ということです。


あとは、「いつやる?」ではなく、「16時と16時半ならどっちから始める?」「10分後と20分後ならどっちがいい?」など、クローズドクエスチョンにしてそれ以外の選択肢を与えないのも手だと思います。
20分後ー、と言われたらその場ですぐにアラームを掛けます。

我が家はアラームが鳴ってすぐにやらなかったら、基本的にその日は自由時間なしです。ご飯を食べて風呂に入れて、夕方だろうが即寝かせます😂
実際やったこともありますが相当暇らしいので、基本的に勉強せずに寝ることはありません。毎日宿題と公文は当たり前で、それプラスドリルもやっています◎

繰り返してく内に、また時間が経つ内に、やることはやった方が楽だな。自分のためだな。と思える年齢になると思いますよー🙆‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際のお話とても参考になります。
    まずは娘と話をして、やる気が出ないということなので、どうしたらやる気が出るか考えました。
    カレンダーと可愛いシールを一緒に買いに行って、そのシールを貼るために頑張ると言う事にしました。
    あまり期待はしてませんが、様子を見て、来月の懇談で相談もしようと思いました。
    ありがとうございます!

    • 22時間前