![nn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イヤイヤ期がなかった子供について知りたいです。長女はイヤイヤ期がありましたが、次女にはそのようなことがありませんでした。
イヤイヤ期がない?何でも「イヤ」と言ってた時期はありましたがそれほど酷くなかったです。
長女の時は着替えるのがイヤと言って1日中パジャマで居たり、買い物行っても帰りたくないと地面をバタバタ平泳ぎしたり、公園に行ってもなかなか帰れなかったりしましたが、次女にはそれがありません。
お腹が空いたり眠たくて機嫌が悪くなる時はありますが、小腹を満たしてあげると切替ははやいです
イヤイヤ期が無かった子っていますか??
- nn(3歳6ヶ月, 7歳)
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
うちも上の子はなかったです!
7歳ですが、中間反抗期もまだないです🙆♀️
![👧🏻👧🏻👦🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻👧🏻👦🏻
長女はイヤ!イヤ!言うくらいで、ギャンギャン泣いたりグズったりとかはなかったです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも上の子はイヤイヤ期らしい「いやいや」はなかったです!
下の子はガッツリイヤイヤ期がありました😂
性格も上の子は温厚で穏やかなタイプですが、下の子は自己主張激しいです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期なかったです!
今思えば育てやすい子だったなって思います。
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
上の子はほぼなかったです😊
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
長女はなくて、次女はイヤイヤより自我が強く苦労してるくらいです😅
コメント