
コメント

はじめてのママリ🔰
まさにそれです!
2人目産んだ3年後に妊娠して
結局だめだったんですけど、
それから授かりたい気持ちが強くなって
そのまた3年後に授かりました🙂↕️
もう赤ちゃんものは全て処分してましたし
ベビーカー等も欲しい方に譲ったりして
一から集めることになったし
この後はもうないと思うので
極力最小限で過ごしてます今のところ😂
旦那に捨てろ捨てろ言われても
唯一捨てれなかった服が1着あったくらいです😂😂
はじめてのママリ🔰
まさにそれです!
2人目産んだ3年後に妊娠して
結局だめだったんですけど、
それから授かりたい気持ちが強くなって
そのまた3年後に授かりました🙂↕️
もう赤ちゃんものは全て処分してましたし
ベビーカー等も欲しい方に譲ったりして
一から集めることになったし
この後はもうないと思うので
極力最小限で過ごしてます今のところ😂
旦那に捨てろ捨てろ言われても
唯一捨てれなかった服が1着あったくらいです😂😂
「ココロ・悩み」に関する質問
昨夜(19時頃)ご近所のご主人にたまたま家の前で会い、妻の居場所を知りませんか? ちょっと揉めてしまい、子供2人連れて出て行ってしまいました…妻にLINEして居場所をきいてくれませんか?と涙目で聞かれました。 お子さ…
不眠症の方はどんなお仕事していますか? 中途覚醒が週に3.4日あり、2.3時に起きる→6時に寝て8時に起きて幼稚園に送る、という生活です。 来年就学したら仕事をしたいのですが、朝早く起きないといけないので日中昼寝がで…
子どもがここ最近、私にベッタリです。1歳の子を自宅保育してます。子どものことは私がしたくてあまり旦那にはやってもらってません。子どもがベッタリなことを旦那に相談したら 夫:少し前に私が洗い物してて〇〇(子ど…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね🥹
これ残しておけばよかったなぁとか思いましたか🥹?
はじめてのママリ🔰
6年も生まれるか分からないのに
保管しとけないし、しょうがない
って思ってます!!
最後に手放したベビーカーも
誰も使わなくなって邪魔だったし
譲ったけどその譲った1年後に
授かりましたが、まぁ仕方ないなって思いました😂😂
捨てるタイミングも分からなくなりそうですしね(´;ω;`)
もし可能性があるなら
チャイルドシートとか
大きい額がかかるものとか
取っといた方がいいかも?
また買い直すの高いし辛いと思うので😂
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですよね🥹
年齢的に諦めのつく、自分が40歳になったら手放そうかなと笑
もはやそうなってくると孫に?!ってなりますかね😱笑
高いものほど大きいし保管に場所とりますね😭そういうところも考えないとですね!