
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌なことを言われたりされたりしてなければ、特に深く考えなくてもいいのでは💦
お祝い事や行事に重きを置いていない価値観なだけだと思います!
ちなみにわたしは特にして欲しくない派です☺️
はじめてのママリ🔰
嫌なことを言われたりされたりしてなければ、特に深く考えなくてもいいのでは💦
お祝い事や行事に重きを置いていない価値観なだけだと思います!
ちなみにわたしは特にして欲しくない派です☺️
「義実家」に関する質問
いつも義実家に泊まりにくと子供の肌が荒れます。 コーギーを飼っていていつも最初は子供が怖がるのでゲージに入れてくれてて、ちょっと慣れてきたらゲージから出て自由にさせています。 子供も楽しそうに触れ合ってる…
今日のできごと。 今日、娘が夕方6時過ぎに「おばあちゃんの家に行きたい!」と言い出しました。おばあちゃんの家は義実家で、敷地内にあります。「行ったら遅くなるから、テレビの時間なくなるけどいい?」と聞くと、「…
仕事についてです💦 旦那の勤務が少し特殊で、 半年地元、半年は単身赴任的な感じで丸々帰ってきません。 実家義実家共に頼れないので完全ワンオペです。 4人目が1歳になるまでは専業主婦だったので なんとかやれていたの…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
みてねを更新しなかったら
「生きてるのかどうしてるのか分からない!」と言われました、、、
いらっとするのは私だけですかね?😭
はじめてのママリ🔰
あとは、忙しいから更新できないと言うと「何が忙しいの?写真くらい撮れるでしょ」って感じです、、
はじめてのママリ🔰
暇なんじゃないですか、、笑
写真楽しみなのはわかりますがうざいですね💦
辞めちゃったらいいじゃないですか☺️✨旦那さんに個別に送ってもらったらいいと思います💡
はじめてのママリ🔰
更新やめたら夫に
めちゃくちゃ連絡がいってて笑
忙しくて撮れてない!と夫が言っても
「何がそんなに忙しいの?!」と言われてました笑
はじめてのママリ🔰
好きな芸能人のインスタが更新されないのと似たような気持ちですかね💦
そうなる事はわかりきってるのに始めてしまった自分達の自己責任もありますし、、嫌なら辞めますって言いましょう💦