家族・旦那 義母とその妹が息子を抱っこする際、気遣いが足りないと感じています。抱っこのタイミングはこちらで決めたいです。 愚痴です。義母とその妹よ、毎回息子(7ヶ月)のこと奪い取るように抱っこするんやめてくれ。嫁が産んだ子なんやから少しは気遣えよ。抱っこさせるタイミングはこっちで決めるしちゃんとあなた方にも抱っこさせてあげるから、自分の産んだ子じゃないんやから嫁の手から奪っていくな腹立つ 最終更新:2024年11月11日 お気に入り 義母 息子 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 うっざ、しかないですね。 抱っこ紐でがっつり抱っこしたまま抱かせたくない相手方です。 私なら口頭でぶち切れます笑。 11月11日 はじめてのママリ🔰 ほんとにうっざしかないです(笑) 私もぶちギレる度胸がほしいです😂 抱っこ紐いいですね!これから会うときは抱っこ紐していこうかなwwww(室内ですが) 11月11日 はじめてのママリ🔰 室内で抱っこ紐ありですよ! 私は義両親来る時つけてました。今1歳8ヶ月ですけどつけてます笑 11月11日 はじめてのママリ🔰 抱っこ紐つけてる状態で抱っこさせてって言ってきますか?? 11月11日 はじめてのママリ🔰 外すタイミングで言ってくるので外さないです!オムツ交換しないといけない時は別の部屋で抱っこ紐外してオムツ交換したらまた抱っこ紐つけてます。そして寝てくれたら抱っこさせてなんて言いにくいと思います笑 11月11日 はじめてのママリ🔰 さいっこうですねwww 11月11日 おすすめのママリまとめ 義母・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・義母・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ほんとにうっざしかないです(笑)
私もぶちギレる度胸がほしいです😂
抱っこ紐いいですね!これから会うときは抱っこ紐していこうかなwwww(室内ですが)
はじめてのママリ🔰
室内で抱っこ紐ありですよ!
私は義両親来る時つけてました。今1歳8ヶ月ですけどつけてます笑
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐つけてる状態で抱っこさせてって言ってきますか??
はじめてのママリ🔰
外すタイミングで言ってくるので外さないです!オムツ交換しないといけない時は別の部屋で抱っこ紐外してオムツ交換したらまた抱っこ紐つけてます。そして寝てくれたら抱っこさせてなんて言いにくいと思います笑