
生後4ヶ月の息子がミルクをあまり飲まない。体重の増え方が心配だが異常はなし。どうしたら飲んでくれるか悩んでいます。
生後4ヶ月の息子✴︎混合で育ててるんですが、なかなかミルクの飲む量が少なくてT_T
1日6回のミルクですが飲む量は1回50〜100(°_°)おっぱいやらなくてもこれくらいの量しか飲まないT_T病院の先生にも体重の増え方がよくないね〜って言われるし(°_°)でも検査しても特に異常はなし‼︎本人はそれで満足しているのかなー⁈(°_°)哺乳瓶を変えてみたり、ミルクを変えたりしたけど…結局は哺乳瓶は前から使ってたやつでミルクはアイクレオに収まってる(°_°)
どおしたらゴクゴク飲んでくれるか悩み中です、(´Д`)
- 陽之まま✴︎(10歳)

なーたんママ
だんだん満腹度もましてきて減ってきたのかもですね(ノ_<)
本人に何も異常がなければ大丈夫です!!
4ヶ月検診でお医者様に何か体重や体調のことで言われたら改善していかないといけないかもですが何も言われなければ大丈夫です(^○^)

陽之まま✴︎
コメントありがとうございますT_T♡なるほどですね、胃袋が小さいのでしょうか⁈笑(°_°)
体重の増えが悪いねとは言われましたが、元気ですし、ガリガリってわけでもないですもんね…
最近はあんまり神経質になるのもいけないなって思って飲む分だけ飲んでくれたらいいかなと気にしないようにしてますT_T同じくらいの子でぷくぷく大きい子を見るとやっぱりもっとあげたほうがいいのかなって思ったりもしますが、個人差はありますよねT_T
今まで通り続けていこうと思います(^^)ありがとうございました!

くまはちみつ
こんばんはミルクよりの混合で育ててます。
うちも50〜100位です。
それ以上飲むとオェって感じになるしゲップとか一緒に吐く時あるので、1回の量は無理にあげてません。
やはり量が少ないので2時間位経つとお腹空いて泣きます😭
なので60〜80作ってあげてます。
夜5〜6時間寝てくれるので平均7回で1日のミルクの量は580〜700位です。
保健師さん❓が1日の量が増えてるし焦らなくても良いと言ってました。
うちは下の子は未熟児で産まれたので同じ月齢ので子よりは全然小さいので、ミルクを飲んで大きくなって欲しいと思うけど、子供のペースもあるのでゆっくりで良いと思ってます。
なので焦らずゆっくりで良いと思いますよ。
無理に与えても本人は満足してる訳だし、でも心配ですよね😭

陽之まま✴︎
こんばんわ!コメントありがとうございます♡T_T私もミルクよりの混合ですので。なんか安心しました!
!ミルクだけで580〜700mlくらいですか⁈(°_°)息子は1日400ml+母乳しか飲まないのですが…大丈夫かな⁈しかも朝起きて10時くらいまで全然飲まないんです(°_°)朝方、夜中もミルクなしでおっぱいだけなんですけど…(´Д`)だから朝起きて少しはあげるようにしましたが、飲んで40くらい…(°_°)お腹すいてないのかな⁈(°_°)
そうそう!保健師さんはカウプ指数も17あるから、大丈夫だよ!って言ってくれたんですが、小児科の先生が熱心にもっとミルクを飲ませましょうって言ってたので不安になってました(´Д`)
未熟児さんだったのですね!本当、焦らずゆっくり息子のペースに合わせて育児を楽しみたいと思います(^^)ありがとうございました!

くまはちみつ
夜中を母乳ではなくミルクを60とか80作ってあげてみてはどーですか?飲まないと無駄になりますが、少しでも飲んでくれるなら1日のミルクの量も増えるし、あとは母乳を先にじゃなくミルクの後足りないようなら母乳にする❗️
そーするとミルクの量も増えると思いますよ。
でも焦らずゆっくりで良いと思います。

陽之まま✴︎
なるほどですね!そおですね‼︎
ここ最近キツくて寝ぼけながらおっぱいをやって、寝てくれたら良かったと私もまた寝付くって感じだったので、ここは母親のお仕事ですから頑張って起きてミルク作ってあげてみますね♡(^^)
ミルクを作る手間がはぶけたらいいのにですねー( ̄▽ ̄)🎶

なーたんママ
やっぱその子には、その子のペースがありますしゆっくり気長に見守りましょ(*^_^*)
やぱ、くらべますよね!!
私の子は、早産でまだ寝返りとか全然で首も最近座ったくらいですよ( ゚д゚)わら

陽之まま✴︎
コメントありがとうございます♡そうですねT_T個人差ありますし、その子のペースがありますしね^o^安心しました!
そうなんですよね、なんか比べてしまって…T_T個人差あるって分かっててもなんかですね〜(°_°)
みなさんのコメントに元気付けられます!T_T
ありがとうございます!

なーたんママ
大きくなったらみんなとかわりなぃくらいになりますし1番は、子供が元気でらいてくれたらそれでいぃですよψ(`∇´)ψ
お互い育児大変ではじめてのことで不安になりますよね(ノ_<)
私も心配なります(ノ_<)

陽之まま✴︎
そうですよねT_T!
今だけなんですよね〜(´Д`)
でも本当初めての事ばかりで
気になるし、心配なるし!
なんか病院に常に行ってる
感じがします、笑
あんまり神経質にならず、
のんびり育児を楽しんでいこうとおもいます(^^)
コメント