※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーにゃん
子育て・グッズ

一歳半検診で元気だったが、集団行動が苦手と言われた。保育園前に親ができることはあるか?

一歳半検診で色んなことに興味を持って走り回って元気だったのですが、保健師に集団行動が苦手と言われました。一歳半ってこんなもんだと思ってたので少しショックでした😅保育園あがるまでにまだありますが親にできることってあるのでしょうか😰

コメント

ぐでまま

一歳半なんてそんなもんですよねぇ😅何を言っちゃってるの、その保健師さん…

昨年一歳半検診行きましたが、走り回ってる子ばかりでしたよ💦

10ヶ月から保育園通ってますが、時折走り回ってました…

  • はーにゃん

    はーにゃん

    たまたま同じ月の周りの子がおとなしい子が多いので余計に目立つかもしれませんが普通ですよね💦それに積み木を積み上げるテストみたいなやつで、上手に積み上げる事はできるのですがそれを壊して楽しむ姿が気になったようで後日再テストになりました💦何かベテランのおばちゃん先生って感じだったのですが厳しかったです😅

    • 4月29日
ななママ 

うちの娘もそんな感じでしたよ(*´∀`)
知らない親子の所へ行ってはニコニコ笑顔を振りまいて、積み木も積んで片付けも何とかやってくれたけど、すぐビューンと知らない親子の所へ行っては・・・みたいな。
呼んで素直に帰ってくる時もあるけど、帰ってくると思わせてビューン!!みたいな事もしたし。
保育園にも行ってないけど、集団行動とか言われなかったですし。
保育園に入ってから色々学べばいいと思いますよ(*´∀`)

  • はーにゃん

    はーにゃん

    まさにそんな感じでした😂😂
    そんなに気にしなくても大丈夫ですかね😅今度保健師が家に来てもう一度色々テストするみたいでそれが気が重いです💦

    • 4月29日
  • ななママ 

    ななママ 

    何なんでしょうね(-ω-;)
    元気っ🎵🎵って感じで良いと思うんですけどね。
    面倒ですよね、その来る日(-ω-;)

    • 4月29日
  • はーにゃん

    はーにゃん

    元気いっぱい愛嬌者で可愛いですけどね😂
    そうなんですよ~憂鬱です💦

    • 4月29日