※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
その他の疑問

無認可の継続についての疑問を説明します。保育園での状況について、認可申請や退園に関する説明があったが、異なる説明があり戸惑っている。無認可のやり方について確認したい。

無認可の継続について疑問に思った事があるので質問させていただきます。
現在認可待機中で、無認可に通っている今年度3歳になる子供がいます。下の0歳児は認可在園中です。
無認可にも説明済み。

先日無認可から令和7年度の在園継続アンケートを貰いました。

◻︎来年度も継続します(他園の申し込みはいたしません)
 ※枠は確保します
◻︎退園予定です
 ※現在問い合わせを多数いただいておりますので、定員     満員になりましたら受け入れ困難となります。

このどちらかにチェックです。

これは認可申請したら退園?と思い、お迎えの時にたまたま担当だった先生に尋ねると「下にチェックしたら絶対退園になってしまうから、こちらも状況は分かってるので上にチェックしてもらって、提出する時に認可に申込みしている事を伝えてください。結果が分かり次第で途中退園という形になります。」と説明を受けました。ですので安心して上にチェックして提出しました。
しかし後日、園長的な男の先生(←はじめに認可辞退してと言ってきた先生)から、「ちょっとお話聞きたいのですが、状況お聞きしました。他園に申し込みした場合は下の退園予定にチェックしていただかないといけなくて…ただし来年度の枠は確保できなくなります。下のお子さんが認可というのもあるでしょうが、せっかく慣れてきてこちらも成長を見ていきたいと思っているので、もう一度ご主人と話し合って提出して下さい。」と言われました。

来年度の募集人数も把握しないといけないのでしょうし、また待機になった場合枠が無くなれば幼稚園など他園を探さないといけないという事だと思いますが、入所前にそれについては説明受けていないのと、途中退園の場合1ヶ月前に教えて下さいとだけ言われただけで、継続出来るものだと思っていました。
前の先生との話が違うのもあるのでまた確認はしようとは思いますが、だいたいの無認可はこのようなやり方なのでしょうか?

コメント

金木犀の香り

上の子が認可待ちで無認可通ってた頃はこんなことはなかったですよ!
同じようなアンケートはありましたが、継続する•しないのみで、認可がどうのとか聞かれないです。
でも園によると思います。
近所には一度入ったら引越し等やむおえない事情がない限り退園できない無認可園があります😅

  • しぃ

    しぃ


    回答していただきありがとうございますm(._.)m
    アンケートはあったんですね。
    因みに継続すると答えましたか?そして認可は入れましたか?
    やはり園によって違ったりするのですね💧

    • 11月10日
  • 金木犀の香り

    金木犀の香り

    継続すると答えて2歳児で認可入れました!

    • 11月11日
  • しぃ

    しぃ

    認可入れたんですね!
    他園申し込みはしてない体で嘘をついて継続するか迷ってます💧

    • 11月12日
ママリ

うちも認可外でそういう感じの事を言われました。

入園時の契約書にはそのような事は一切書いていない(うちも途中退園3週間前までに伝える決まりのみだった)ので、いつそういう規約ができたのか問い合わせてました💦

上と話して、
4月入園希望だと、一次選考で入園するかしないか決まれば良いけど三次とかだと結果が遅いから、急に認可内定して退園が決まったときに、その認可外を待機している方の入園可の連絡と準備期間が短くなったり、入園が遅くなってしまう(園としても空きあり期間ができてしまう)ため、100%運営をするために来年度の枠を確定させたい為というような説明でした。

でも、やはり契約書には他園申し込みの時点で退園なんて書かれていないし、結局は認可申し込みしつつ在園可とはなりましたが。。

いや…
一企業なので事情もわかるけど、困りますよね😓

  • しぃ

    しぃ


    お答えいただきありがとうございますm(._.)m
    とてもわかりやすく内容を読んで少し安心しました。

    同じような状況だったんですね。
    上の方との話を読んでそういうことかと納得しました。
    確かに園としても準備などあるでしょうし確定させたい気持ちも分かりますね。

    しかしそうなんですよね…契約時に分かっていたらと思ってしまいます💧

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ


    私も説明聞いて理解はできるんだけど、とにかく退園のルールについては重要事項説明書に記載しておくべきことだと思って、書いてないことを今言われても…と主張しました🥺

    無認可だからこその経営のための事情かもしれないけど、無認可だからこそゆるく配慮はしてもらえる結果になって良かったです😅

    • 11月11日
  • しぃ

    しぃ

    そうですよね…本当に困ります。きちんと園にも伝えられたんですね💦

    結果在園できてよかったですね😢

    • 11月12日
しゃー

希望者がいるから確実に枠を埋まる方をとりたい。という金儲けの色しか見えないの嫌ですね。申請が通らなかった時の責任はどうとるつもりなんですか?って感じですね😓
私なら、市役所にそんな対応があった悪い園だって伝えたくなります💦
認可じゃないなら市から指導などはないにしても、市役所でスタッフが保育園の紹介をする際にこの園はいい噂聞きません。など言ってもらえるように笑
私は市役所で「ここはこんな話聞きます。」と情報を教えてもらったことがありました。
認可じゃないとこは後々認可を目指してる園もありますし、だとしたら役所の評価を落としておかなければと思ってしまいます😅

  • しぃ

    しぃ

    はじめに認可待機を辞退するよう言われた時点で渋々入所okになったので、あまりいい気はせず(向こうもでしょうけど)通ってる状況です💦
    市役所にも話してみようと思っています😢
    評価落とすことも考えてしまいますね😅

    • 11月12日